【オーストラリア・シドニー】
オーストラリアでの就業体験

グローバルな環境での本格的な海外職場体験。
ホームステイを含め英語を学ぶのではなく、使ってみる研修。
英語の応用力や国際性、コミュニケーション能力を養い積極性や責任感、
キャリア意識を身につけることを目的にしています。

オーストラリアでの就業体験

移民による建国の歴史を持ち、おおらかで差別が少ないと言われるオーストラリアは4人に1人が外国生まれという真にグローバルな国です。
環境保護、農業、福祉、医療、ビジネスなどの先進国であり、治安の良さでも世界的に高名です。
親日的というフレンドリーな環境、日本語教育も人気と留学生が生活しやすい環境も整っています。。

シドニーでの就業体験

特徴

シドニー 研修イメージ
  • グローバルな環境での本格的な海外職場体験
  • 現地で躍進する日本企業に訪問&日本人によるセミナー
  • ホームステイを含め、英語を学ぶのではなく、使ってみる研修
  • 評価表&修了証あり
  • 充実した事前研修の実施
  • 英語の応用力や国際性、コミュニケーション能力を養い積極性や責任感、キャリア意識を身につけることを目的としています。
  • 現地日本人アドバイザー・現地直営事務所によるサポートあり
    (緊急時には24時間体制で対応)
  • 1人1人と面談の上、英語力だけでなく、学生の履修内容、資格や技能、アルバイト経験などを総合的に考慮してインターンシップ先との丁寧なマッチングを行います。

プログラム概要

派遣先:一般企業、観光関連企業、
ホテル、幼児教育、
日本語教師、
社会福祉施設、環境保護団体 等

・「本当に稼働している職場」での就業体験→英語を学ぶのではなく、英語を実際に使う機会
・200以上、一般企業・ホスピタリティ・教育・スポーツなどの様々な分野のインターンシップ先から第5希望までを選択可能
・マッチングに際し、日本人担当者が学生1人1人と面談し、「英語力」だけに着眼するのではなく、学生の人物像や特性など総合的にインターンシップ先を選定。(受入先状況や本人の適正能力によって希望以外の派遣先もあります)
インターンシップ中も、現地日本人担当者が、日本語でアドバイスやカウンセリングなどサポート。
・企業訪問:現地で活躍する日本企業に訪問、日系企業の進出と今後の展望についての講演


滞在方法 ホームステイ/平日 1日2食(朝・夕)、
土日 1日3食(朝・昼・夕)
・通学可能な範囲の家庭
(最大1時間前後。交通手段はバス、地下鉄、徒歩など)
・原則⽇本⼈1⼈1家庭滞在(外国⼈留学⽣または他の⽇本⼈の同居可能性あり)
英語基準 TOEIC 450点以上(受入先業種、業務内容によって異なる)

インターンシップ先 一例

業種 産業見本市など公的なイベントの企画立案、
マーケティング会社
>>一例はこちらをご参照ください。
職務内容 ・マーケティングリサーチ、検索・資料作成、
ミーティングへの参加など
・初めの3日間は開始時間と終了時間前に業務連絡など
・その後は業務の出来具合により指示
勤務時間 09:00~17:00
英語力条件 TOEIC650点以上相当
受入条件 PC(Microsoft Officeの操作など)の基礎知識があること

スケジュール



スケジュール

日程 スケジュール 宿泊地 食事
8月1日(金) 羽田空港(22:00/QF060)発
→ 空路(直行)シドニーへ
機内泊
8月2日(土) シドニー空港(08:45)着
ホストファミリーとミート&各ホスト先へ
ホームステイ 【平日】
1日2回
(朝・夕)

【土・日】
1日3回
(朝・昼・夕)
8月3日(日) 自由行動
(ホストファミリーとお過ごしください)
8月4日(月) 企業訪問
8月5日(火)

8月22日(金)

平日:就業体験
土日:自由行動

8月23日(土) 自由行動
8月24日(日) 空港へ
シドニー空港発(11:10/QF059)
→ 空路、(直行)帰国の途へ
羽田空港(20:15)着
着後、解散

※現地事情により、研修内容は変更となる場合がございます。

旅行代金

旅行代金 お1人様あたり
729,000円


※上記代金は2025年3月時点でのレート換算となりますため、レート変動により費用が変更となる可能性がございます。
ご請求書発行時点でのレートにて費用を算出するため、確定費用はご請求書をご確認ください。
※上記旅行代金に含まれるもの/含まれないものに関しては下記をご参照ください。

含まれるもの ①現地プログラム費用(インターンシップ諸費用)
②エコノミークラス往復航空運賃
③宿泊費用
④現地空港往復送迎
⑤その他必要に応じた現地サポート
⑥リモート診療費用
⑦企画料(80,000円)
含まれないもの ※上記のほかは旅行代金に含まれておりません。その一部を例示いたします。
①燃油サーチャージ(0円)
②国内空港施設使用料等(2,950円)
③海外空港諸税等(15,600円)
④国際観光旅客税(1,000円)
⑤パスポート申請代金
⑥査証(subclass600)取得費用、代行費用
⑦手荷物超過料金
⑧個人的費用(お土産代、通信費など)
⑨海外旅行保険費用
⑩自宅から発着空港間の交通費
⑪その他上記に記載のない一切の費用

※この御見積書は上記日程に基づいて料金を算出した御見積書でございます。(2025年3月時点)

※日本以外の国籍保持者で、プログラム参加にあたり出発前にビザの申請が必要な方は、各自にて手続きが必要です。

※燃油サーチャージ、空港諸税の新設、及び税額の変更が生じた場合は、徴収額が変更となる場合がございます。また、為替レートの大幅な変更等の事由により、航空券代金等が変更となる場合がございます。ご了承ください。
(燃油サーチャージは2か月に一度変動します。)

旅行条件

概要

研修期間 2025年8月1日(金)~8月24日(日)
22泊24日間
利用航空会社 カンタス航空航空(QF)/ エコノミークラス
食事 平日:1日2食(朝・夕)
土日:1日3食(朝・昼・夕)
(機内食除く)
宿泊先 ホームステイ
添乗員/引率者 なし
最少催行人数 10名
募集定員 12名
申し込み方法 申し込みフォーム>>こちら
申込締切:
2025年5月2日(金)15:00
まで
上記よりお申し込みください。
プログラム説明会 2025年4月15日(火)17時~ 開催
ZoomURLは>>こちら
査証 オーストラリア/査証(subclass600)取得が必要です
※197.73 オーストラリアドル
備考 TOEIC 450点以上 (受⼊先業種、業務内容によって異なる)

お取消料について

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、 合計金額に対して下記の取消料をいただきます。

申込後~旅行開始日の前日から起算して
31日前まで
企画料金(80,000円)に
相当する金額
旅行開始日の前日から起算して
30日前から3日前まで
旅行代金の
20%
旅行開始日の前日から起算して
前々日以降当日の旅行開始前まで
旅行代金の
50%
旅行開始後の解除 又は 無連絡不参加の場合
旅行代金の
100%

お問い合わせ先

HIS 教育旅行事業グループ


〒163-1309 東京都新宿区西新宿 6-5-1 新宿アイランドタワー9階
営業時間 : 月~金 10:00~17:00 土日祝 休
TEL : 050-1748-7062

CONTACT

【オーストラリア・シドニー】
オーストラリアでの就業体験

お申し込みはこちら

【旅行企画・実施】 株式会社エイチ・アイ・エス 〒163-1309 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9階 観光庁長官登録旅行業第724号

PAGE
TOP