自治体との取り組み 地域活性化・地域誘客
少子高齢化対策、観光政策、SDGs

自治体と観光誘客に関する連携協定を締結し、
国内・海外におけるプロモーション誘客と観光振興を推進します。

お問い合わせはこちら

地域創生
に関するご相談

ご相談・お問い合わせ

最新のサービスや実施事例、
イベント情報をお届け

メルマガ登録

自治体との連携協定

「自治体・行政機関の課題」はHISにお任せください 。
観光誘客に関する連携協定を締結し、国内・海外における誘客と観光振興を推進します。

鳥取県とインバウンド観光推進に関する協定を締結

【鳥取県】
鳥取県とインバウンド観光推進に関する協定を締結

2019年5月に鳥取県と今後も拡大が見込まれる東南アジア地域の訪日観光需要の獲得にむけて、「インバウンド観光促進協定」を締結。
東南アジア及び南アジアから鳥取県へ訪日外国人旅行者の誘客を推進することを図り、鳥取県の観光振興に取り組んでまいります。

協定に基づく取り組み内容

  • 連携事業の項目
    海外における鳥取県のブランド力向上/海外プロモーションの展開/チャーター・インバウンドツアーの企画・販売/受入環境整備/観光人材育成/災害時の対応など
  • 連携事業の対象地域
    東南アジア:ベトナム・シンガポール・マレーシア・フィリピン・タイ・インドネシア
    南アジア:インド・カンボジア・ミャンマー・バングラデシュ・ラオス

実施一例

  • シンガポール旅行博(NATAS)をはじめとする海外旅行博を通じたプロモーション
  • ベトナム旅行会社招請業務(FAMツアー)の実施
  • スタッフ派遣
    ベトナム人スタッフを県庁に派遣しインバウンド向けパンフレットの作成やツアーサポートにあたるなど、鳥取県の魅力を共同で世界へ発信
  • チャーター便実施
    ハノイから鳥取へのチャーター便を実施し、HIS海外支店がベトナム発のツアーを販売
  • HIS すなば国 訪日レップオフィス
    インバウンドに向けた鳥取発着のオプショナルツアーの企画・販売、提携先海外OTAへの流通、海外における鳥取県のブランド力向上、海外プロモーションの展開など
  • 鳥取県観光物産展ブース設置
    原宿ツーリストインフォメーションセンターにて、「鳥取県観光物産展ブース」を設置し鳥取県と共に鳥取県の「カニ」「温泉」「自然」をテーマに観光と物産を取り扱ったイベントを開催
山形市と観光及び農業の振興による地域創生の推進に関する連携協定を締結

【山形市】
山形市と観光及び農業の振興による地域創生の推進に関する
連携協定を締結

2021年9月1日に山形県山形市と観光及び農業の振興による地域創生の推進に関する連携協定を締結。本協定により、HISと山形市は、訪日外国人旅行者の誘致を強化項目とし、山形の観光と食の魅力を国内外に発信し、旅行需要の創出、持続的に魅力ある地域の活性化を目指し、総務省の地域活性化企業人制度を活用し、社員2名を派遣。派遣終了後も連携を継続し、海外プロモーション等を実施しています。

【HIS×山形市連携事項(観光分野)】

  • インバウンド誘客の振興及び山形ブランドの情報発信に関すること
  • 山形市内の観光素材を活用した新規のツアー開発
  • 地域DMOとの連携によるインバウンド誘客に関すること
  • その他インバウンド誘客の推進に関すること

実施一例

  • インバウンド誘客強化事業
    山形市の観光情報紹介特集ページ作成、Facebookを活用した観光情報発信、着地型旅行商品の造成など、インバウンドプロモーション施策の実施。
  • バンコク日本博2023共同出展
    山形市と繋がりが深いタイ・バンコクからの来訪需要喚起・獲得を目的とし、2023年9月に開催されたバンコク日本博へ出展し、観光情報発信・旅行商品販売を実施。
  • 都内TIC店舗にて山形市観光物産展ブース設置
    原宿ツーリストインフォメーションセンターにて、「山形市観光物産展ブース」を設置し、山形市の「食」「温泉」「自然」をテーマに観光と物産を取り扱ったイベントを開催
①鹿児島県とインバウンド観光推進に関する協定締結

【鹿児島県】
①鹿児島県とインバウンド
観光推進に関する協定締結

2023年2月に鹿児島県とインバウンド観光促進と観光消費拡大の促進にむけて、インバウンド観光推進に関する協定を締結。インバウンド旅行者の誘致を強化項目として、豊かな観光素材と食の魅力を海外に発信し、鹿児島県ブランド力の向上と国内外でのプロモーション、魅力ある誘客コンテンツの開発等を実施しています。

【HIS×鹿児島県連携事項】

  • 鹿児島県のブランド力向上
  • 海外におけるインバウンドプロモーションの展開
  • 受け入れ環境の整備・誘客コンテンツの開発
  • 観光人材育成
  • チャーター便の誘致、インバウンドツアーの企画・販売

実施一例

  • 都内TIC店舗にて鹿児島県観光物産展ブースを設置
    原宿ツーリストインフォメーションセンター内にて、「鹿児島県観光物産展ブース」を常設し、年間を通じて観光 ・ 物産展プロモーションを開催
  • 渋谷エリアの旗艦店舗である渋谷本店にて鹿児島県イベント開催
    2023年2月の1ヶ月間インバウンド旅行者に向けて鹿児島県の観光情報を発信し、特産品の販売及び酒造メーカー様と連携したイベントを開催
  • タイやベトナムなど東南アジア各国での旅行博にて商品提供並びに販売
  • 海外の旅行会社やメディアの方々を鹿児島県に招聘するFAMツアー開催
  • 自社OTAサイトに鹿児島県商品70商品掲載・販売
    各OTAサイトにおいて鹿児島県の商品掲載数の露出が少ないため、自社のOTAサイトを活用し、鹿児島県の商品を70商品掲載し販売。鹿児島県商品数世界一(2024年2月1日現在)自社調べ
②HIS・鹿児島県・ベトナム航空 観光促進に向けた連携協定締結

【鹿児島県】
②HIS・鹿児島県・ベトナム航空 観光促進に向けた連携協定締結

2023年11月に鹿児島県、ベトナム航空と、相互の連携を強化し、鹿児島県及びベトナムにおけるインバウンド観光の推進を図り、観光消費拡大を推進することを目的とした連携協定を締結。①の締結において様々な連携を実施してまいりましたが、自治体と航空会社の3者連携で双方向の観光促進に取り組むことで、鹿児島県とベトナムの距離を縮め、国際観光業の復活に向け尽力するとともに、鹿児島空港の国際線回復に向けて双方向で更なる貢献に取り組んでまいります。

【HIS×鹿児島県×ベトナム航空連携事項】

  • 共同プロモーションの展開
  • 鹿児島-ベトナム定期便就航に向けた取組
    第一段階:チャーターフライトの運航
    第二段階:プログラムチャーターフライトの運航
    第三段階:定期便就航
  • 鹿児島のブランド力向上

実施一例

  • チャーターフライトフライト運行
    2024年3月には鹿児島県とベトナムハノイの2WAYチャーターフライトを実施し、現地ベトナム支店と協力し双方向で販売
  • ベトナムチャーターフライト販売施策
    ベトナム航空主催 旅行会社並びに鹿児島物産輸出企業様向けセミナーを開催。HIS主催 旅行者向け商品説明会を開催
  • 旅行会社向けセミナーの開始
    ツアー販売に先駆け2023年12月にベトナムの主要旅行会社20~30社を招集し、B2Bエージェント向けに鹿児島県の魅力を伝える説明会・セミナーを開催
熊本市と観光誘客に関する連携協定を締結

【熊本市】
熊本市と観光誘客に関する
連携協定を締結

2023年3月熊本市と観光誘致に関する連携協定を締結。HISは、グループ会社である九州産業交通ホールディングス傘下の九州産交バス株式会社や、中心市街地にある複合商業施設「SAKURA MACHI Kumamoto」を運営する九州産交ランドマーク株式会社などを通じ、熊本市と深くかかわりながら産業振興として地域創生事業を展開しています。熊本市の持つ観光資源の魅力を国内のみならず海外にも発信するなど、観光消費額の拡大、地域活性化に繋がる取り組みを様々行っています。

【HIS×熊本市連携事項】

  • 熊本市の認知度向上に関すること
  • 訪日海外プロモーションの展開に関すること
  • 国内における熊本市の誘客推進に関すること
  • 受入環境整備・誘客コンテンツの開発に関すること
  • 観光人材育成・交流に関すること
  • その他、熊本市の観光振興及び観光の活性化に資すること

実施一例

  • 台湾市場における熊本市観光レップ業務
    現地の情報収集、現地旅行会社やメディア、企業等に対してセールス及びプロモーション施策の実施
  • 台北国際旅行博ブース出展
    PRブース出展、パンフレット制作、旅行商品造成・販売(熊本市外と連携)、旅行会社との商談会、現地でのフォローアップ等を実施
  • 海外の旅行会社やメディアの方々を招聘するFAMツアー開催
  • Instagramを活用した台湾市場向けの情報配信や訪日メディアを活用した情報発信業務
  • 訪日観光客向け旅ナカプロモーション業務

自治体との取組実績

リアルな旅行の手配からオンライン交流まで
新しい時代の文化交流の企画・運営を通して地域に貢献いたします。

地域創生プロモーションの事例

【奈良県橿原市】
移住促進プロモーション

移住PR動画 『すむがかしこし橿原市』、移住PRパンフレット『え!なんで?橿原に住まへんの?』を制作し奈良県橿原市の移住者増加と認知度向上を!

  • 奈良県橿原市の移住者増加と認知度向上を目的として、移住PR動画 『すむがかしこし橿原市』を制作しました。 歴史好きな方や子育て世帯の移住検討者に向けて、様々な媒体で放映できるように、15秒間のラップ調のCM動画から、 ワイドショー形式の5分動画、20分間のオンラインセミナー動画など全20本のPR動画と、先輩移住者インタビュー動画 10本を制作し、令和6年4月から順次「HIS The ROOM of journey」や「変なカフェ」で動画放映していきます。
    あわせて、移住PRパンフレット『え!なんで?橿原に住まへんの?』を制作し、関西圏のHIS各店舗や変なホテルに おいて配架しています。

ご担当者様(榊様)の感想

  • 奈良県の北西部に位置する橿原市は、第一代天皇の神武天皇をお祀りする橿原神宮や、日本初の都があった藤原宮跡、 江戸時代の風情を残す今井町など、歴史的遺産がとても豊富です。大阪や京都、名古屋などへのアクセスが良く、 市内の買い物スポットや医療環境も充実しており、平坦な地形のため車がなくても住みやすいまちです。 そんな橿原市の魅力をお伝えし、橿原市への移住に興味を持っていただけるようにPR動画と移住パンフレットを 制作しました。ぜひ一度ご覧ください!
スタッフ:慈幸

スタッフ:慈幸より

今回、橿原市様の移住促進プロモーション動画、パンフレット類の制作に 協力させていただきました。全国で移住を検討されている子育て世代、シニア世代の 方々など幅広い世代に見ていただき橿原市への移住を考えるきっかけになってくれれば と思っております。 実際に橿原市に移住された先輩方のインタビューでは、移住のきっかけや、実際に移住してみた感想など 貴重なご意見も聞くことが出来ました。
ぜひご視聴ください。

地域創生プロモーションの事例

【鹿児島県】
観光・物産プロモーション

鹿児島県の「違い・優位性」 (プライオリティ) を再発見・再認識し鹿児島ブランドを構築することで「選ばれる鹿児島県」へ

  • 鹿児島県の観光コンテンツの磨き上げと、そのコンテンツをリアルとオンラインで発信する場を連携して創出。原宿ツーリストインフォメーションセンター内展示ブースで年間を通じて観光 ・ 物産展プロモーションを開催。
    イベントにあわせて HIS 訪日が運用するオウンドメディア上で多言語発信を行う事で、 外国人マーケットに鹿児島県の認知度を幅広く浸透させました。

来店者様(匿名)の感想

  • 鹿児島の珍しい焼酎の試飲即売や食べ物なども並んでおり楽しい、 VRの体験もあり臨場感を味わいながら説明を聞けたのが新鮮でした。 近隣に住んでいるのでこういった取り組みは是非今後も続けてほしい。

ご担当者様(木野様)の感想

  • 外国人観光客が多く集まる原宿で、焼酎、お茶、大島紬、屋久杉など、鹿児島県の様々な特産品に絡めた、効果的な観光プロモーションを実施することができました。
スタッフ:張

スタッフ:張より

コロナ中は店内でのPRを中心に観光連盟様及び市や観光施設様とも連携し様々なイベントを通して鹿児島県の魅力発信ができたのではないかと思っております。継続して鹿児島県のPRは行って行きたいと思っております。

鳥取県|観光・物産プロモーション

【鳥取県】 
観光・物産プロモーション

「楽しみ方はあなた次第、鳥取」Tottori,Uniquely Yours

  • 原宿ツーリストインフォメーションセンター内の展示スペースにて、 鳥取県の観光案内パンフレットやポスターの設置、多種多彩な特産品のディスプレイの展示、あわせてエリアやテーマに沿って展示する特産品に関するイベントプロモーションを開催しました。 特産品の販売を通じて、鳥取県内が世界に誇る食 / 文化 / 歴史を周知させ、 地域誘致に繋げました。 

来店者様(匿名)の感想

  • たまたま通りかかって店内をのぞいた所、 ワークショップや郷土の品々が並んでおり旅行に行った気分になれた。
    鳥取砂丘の砂を使った砂絵体験など普段できない事を子供にも体験させられたのは本当にありがたかったです。
    鳥取に旅行に行ってみたいと考え実際に計画をしております。

ご担当者様(櫻木様)の感想

  • 国内外から観光客が多く訪れる原宿駅すぐそばにあり、効果的なプロモーションを行うことができました。スタッフの方も皆さん明るく優しいです。
スタッフ:チー

スタッフ:チーより

普段、東京でなかなか鳥取に触れることが少ない中で、いつも多くの人でにぎわっている原宿内のTICで鳥取をプロモーションできたことは外国人・日本人問わず、鳥取を知ってもらう、とても良い機会だったと思います。特に砂絵体験を子供たちが楽しくやっていたことがとても印象的でした。来客も多く、おかげさまで多くの方に鳥取の魅力を感じてもらうことができました。

【熊本県】宇土市

【佐賀県】伊万里市

佐賀県伊万里市から業務委託を受け、佐賀県外の在住者に対し、1泊2日の伊万里市移住体験ツアーを3/2(土)-3/3(日)で実施いたしました。
博多駅からバスで約1時間20分の距離にある伊万里市は、福岡県都市部からのアクセスが良く 「ちょうど良い田舎」として注目されています。 本ツアーでは、先輩移住者の案内による街めぐりや宿泊先の民泊オーナーを含めた地域住民との座談会などを盛り込み、 宿泊は民泊を利用。飾らない「いまり暮らし」を体験いただきました。

【佐賀県】伊万里市担当からの一言

HIS九州法人・担当者より

実際の住環境の確認や地域住民との交流などを通じて、 伊万里市の魅力や暮らしやすさ、子育て環境の良さ等を体感できるツアーを実施し、 伊万里市への移住促進を通して地域への貢献を目指しました。
今後も伊万里市はじめ佐賀県の暮らしやすさについて発信・PRしていきます!

【熊本県】宇土市

【熊本県】宇土市

アフターコロナにおける観光振興による地域創生と農産物や観光消費拡大にむけて総務省が推進する「地域活性化起業人制度」を活用し、HISより熊本県宇土市へ人材を派遣し、協定を締結しております。その協定事業の第一弾として、弊社が取り組む食に関わる生産者を支える事業「CROWD FARMING」を開始しました。

「CROWD FARMING」は、食材を生産過程において事前購入することで生産者を支援し、一番旬な時期に産地から直送されるこだわりの食材を楽しむことができる新しい生産者支援の形です。事前にご購入いただくことで農園側には売上保証ができ、さらに、農園を支援するだけでなく、売上の一部がNPO法人「子供地球基金」に寄附される仕組みになっております。 CROWD FARMING を活用する事で、日本全国の方に産品の魅力を発信するだけでなく、農業に興味をもっていただく人材の獲得に務めたいと考えております。

また、HISが運営する「The ROOM of journey CAFE」(所在地:東京都豊島区)にて、期間限定での特産物・観光地を紹介するイベントを開催。1次産品の直接販売以外にも加工品に落とし込んでご提供する事で、食材の認知度の向上と宇土市の魅力を発信しました。

【熊本県】宇土市担当から一言

HIS九州法人・熊本公務営業所
宇土市・経済部・農林水産課
山隈可奈子(兼任中)

「地元の人達が当たり前だと思っていることが実は特別だということに気づくお手伝いをする」ことをモットーに取り組んでいます。 また、民間の目線で、多方面にアンテナを張りながら宇土市のPRに努めています!

【福井県】 越前陶芸村1

指定管理事業
【福井県】 越前陶芸村

2019年4月1日(月)より地域創生を担う専門部署「パブリックビジネス推進室」を新たに設立し、HISとしては初めて指定管理ビジネスに参入。最初の取り組みとして、福井県にある「越前陶芸村」の指定管理を開始。今後は、日本全国にある公共施設等の運営管理も行い、事業を広げて行きたいと考えています。

指定管理業務の概要

越前陶芸村(越前陶芸公園、福井県陶芸館、越前古窯博物館)における運営・管理

  • 運営業務 イベントの企画・実施、広報宣伝・集客業務、陶芸教室など
  • 施設・整備の維持管理に関する業務 施設など保守管理、清掃、警備など
  • 施設・整備の利用許可、その他利用に関する業務 利用料金徴収など

令和4年度は、初の年間来場者数10万人を突破!
年に2回のお祭りと季節ごとの3つのイベントをメインで開催し多くの方にお越しいただいています。

  • 【しだれ桜まつり】
    令和4年度 第10回越前陶芸村しだれ桜まつり
    (来場者:2日間合計約23,000名)
    令和5年度 第11回越前陶芸村しだれ桜まつり
    (来場者:2日間合計約18,000名)
  • 【秋季陶芸祭】
    令和4年度 第10回越前秋季陶芸祭
    (来場者:2日間合計約16,000名)
    令和5年度 第11回越前秋季陶芸祭
    (来場者:2日間合計約15,000名)
  • 【陶ふうりん】
    令和5年度 西日本最大!越前焼 陶ふうりん「三千の音色」
    (来場者数:約8,000名)
  • 【陶あかり】
    令和4年度 西日本最大!越前焼 「四千色の陶あかり」
    (来場者数:約4,000名)
  • 【古き良き雛人形展】
    令和5年度 (来場者数:約2,200名)
【福井県】 越前陶芸村担当から一言

パブリックビジネス推進室 室長

日本全国の公共施設を指定管理運営する事で、地域の活性化を目指しています。民間企業のノウハウを十分に活かし、地域の課題解決に取り組む事で、地域創生を推進して行きます。指定管理に関して、お困り事があれば、是非ご相談下さい。全力でご協力させて頂きます。

越前陶芸村オフィシャルサイト

Destination Create Project
〜新・目的地創出事業〜

さとゆめ社と共に宮崎県椎葉村と「新しい目的地づくり」に関する協定を締結

【宮崎県椎葉村】
さとゆめ社と共に宮崎県椎葉村と「新しい目的地づくり」に
関する協定を締結

資本業務提携を結んでいる株式会社さとゆめと共に、2024年10月に宮崎県椎葉村と「新しい目的地づくり」を目的とした「Destination Create Project(新・目的地創出事業)」に関する協定を締結。これまで世界各地の秘境を日本のお客様に新たな旅先としてご提案してきた経験をもとに、日本三大秘境と言われている椎葉村の緑豊かな美しい風景や継承されてきた文化を持続可能な観光地域として認知いただけるよう取り組んでまいります。

HIS×さとゆめ×宮崎県椎葉村連携事項

第5次椎葉村観光振興計画の推進、下記に関する項目について連携・協力を行う

  • 地域振興地域創生
  • 観光地域の魅力発信
  • インバウンドに関する戦略策定実行
  • 観光施設等への誘客促進
  • 関係人口の創出
  • 企業の誘致連携
  • SDGs の推進
  • 自然環境の活用及び保全
  • 文化産業観光振興

その他目的達成のため必要とすること。

【熊本県球磨村】 さとゆめ社と共に熊本県球磨村と「新しい目的地づくり」に関する協定を締結

【熊本県球磨村】
さとゆめ社と共に熊本県球磨村と「新しい目的地づくり」に
関する協定を締結

資本業務提携を結んでいる株式会社さとゆめと共に、2024年10月に熊本県球磨村と「新しい目的地づくり」を目的とした「Destination Create Project(新・目的地創出事業)」に関する協定を締結。球磨村の球磨川を代表とする魅力ある資源や物産を観光資源としてより多くの方に認知いただくこと、そして自然災害に向き合い、復興まちづくりをはじめ様々な課題解決に取り組んでまいります。

HIS×さとゆめ×熊本県球磨村連携事項

下記に関する項目について連携・協力を行う

  • 地域振興
  • 自然環境の活用及び保全
  • 文化・産業・観光振興
  • 観光・地域の魅力発信
  • 地域創生
  • 関係人口の創出
  • SDGs の推進

その他目的達成のため必要とすること。

自治体、各事業者様へのご提案サービス



クラウドファンディング事業

クラウドファンディング事業

クラウドファンディングプラットフォーム最大級の「CAMPFIRE」と共同で企画を実施し、日本各地の「地域創生」に関する取り組みをサポート!より多くの方へ各地域の挑戦を知っていただく機会を設けます。プロジェクト実施後、HISの旅行事業はじめ様々な事業への展開をご提案します。

詳細を見る
PAGE
TOP