今求められる「SDGs経営」に向けて「旅」はSDGs実装に向かう企業のグッドプラクティス

2015年国連で採択されたSDGs。
2030年の達成期限に向け、世の中のSDGsへの取り組みは更に加速しています。
企業のSDGsへの動きも「学び」だけではなく
「実装」へ更なる具体的な取り組みと成果が求められています。
そんな企業のSDGs実現に向け、我々は「旅」によるソリューションを提案いたします。
サステナブルな未来は、世界規模のSDGs経営の先に成り立つといっても過言ではありません。
世界のリアルを知り、社会課題を知る。
そしてビジネスの可能性を感じるための「旅」。
より良いSDGs経営の推進力の一助となるべく、「旅」の力を提供して参ります。

お問い合わせはこちら

サステナビリティ事業
に関するご相談

ご相談・お問い合わせ

最新のサービスや実施事例、
イベント情報をお届け

メルマガ登録

HISができること

旅✕SDGs

旅✕SDGs 
SDGsを「知って」
「学び」「活かす」

『百聞は一見に如かず』・・・現場を訪ね、新しい価値観にふれることがSDGs経営の出発点。現場での取り組みを見て体験することで、SDGsの本質を理解します。学びを経営に活かすプロセスの一環として、「旅」というソリューションを提案いたします。

企業のSDGs研修・講演・セミナー等の実施

企業のSDGs研修・講演・
セミナー等の実施

SDGs経営を行う上で、その目的に合わせた専門の研修、講演、セミナーが大変有効です。旅で得る気づきと、研修で得る情報の両輪でSDGs経営を前進させます。

地方自治体へ多角的な地域活性デザインの提供

地方自治体へ多角的な
地域活性デザインの提供

SDGs目標11「まちづくり」が示すように、持続可能な社会に向けて、地方自治体の役割はさらに大きくなっています。今、地域が直面している共通課題は、高齢化、人口減少、地域産業の衰退、生活インフラの老朽化など。これらの解決と地域活性に向け、多角的なソリューションでサポートいたします。

SDGs事業の支援

企業担当者様へのメッセージ

人事担当者様へ

新入社員から経営層まで幅広く社員を対象としたSDGsを体験的に学ぶプログラムや旅行をご提案させていただきます。

総務担当者様へ

福利厚生の一環としてご家族と一緒に楽しみながらSDGsを学ぶプログラムや旅行をご提案させていただきます。

サステナビリティ
推進担当者様へ

SDGs全体の理解や社内浸透、ブランディング・広報を考慮したプログラムや 旅行をご提案させていただきます。

事例紹介

ツアー写真(イメージ)

親子で自然環境の
リアルを学ぶ
SDGs旅による
「ものごころつくり」


HISでは親子で自然環境が学べる「SDGs旅」の企画を行っています。幼少期から自然環境の営みに触れる事は「ものごころ」に大きく関わるはず。砂浜に打ちあがったビニール袋の破片から、プラスチックごみと生物との関係について考える一場面では、子供達も興味津々の様子でした。これからを担う子供たちへのSDGs教育はサステナブルな旅のあり方として未来へ持続するはずです。HISではSDGs旅による様々な取り組みを行って参ります。

ツアー写真(イメージ)

【北海道/下川町】
三井不動産
株式会社様
SDGs研修旅行


2017年12月「第1回ジャパンSDGsアワード内閣総理大臣賞」を受賞し、SDGsの取組が日本で最も進んだ町として知られる北海道下川町において、三井不動産株式会社の社員研修を実施しました。森林資源を余すところなく利用し、環境負荷をおさえた「持続可能な町づくり」を体感頂きました。木材の利活用を上流から下流まで一貫して視察。雪の積もる森で木を倒す体験から、家具づくりの加工施設、未利用間伐材などを使用する木質バイオマス発電所、トドマツの枝葉からアロマオイルをつくる工場などを見学頂きました。また、近隣のスポーツ施設でカーリングも体験いただき、参加者様同士の交流、親睦を深めて頂きました。

SDGs研修(イメージ)

【岩手県/
八幡平市】
SDGs研修旅行


十和田八幡平国立公園に位置する岩手県八幡平は、日本最古と最新の地熱発電所を有する町。SDGs実現に向け地熱を活かして循環型経済を実践する地域として注目されています。戦後の経済成長期「東洋一の硫黄鉱山」と言われた松尾鉱山から出た排水とその中和の歴史の上に、今、若い担い手たちにより新しく生まれている循環型農業等の取組を視察します。

SDGs研修(イメージ)

【千葉県/
木更津市】
SDGs新入社員研修


クルックフィールズは、木更津市の30haの農場を舞台にこれからの人や社会の豊かさを提案するサステナブル&ファームパーク。農場での共同作業を通じて参加者同士のコミュニケーションを深めながら、サステナビリティの根本を学びます。また、食、アートなど身近なテーマを切り口に、持続可能な社会の未来を考えます。

ツアー写真(イメージ)

【千葉県/銚子市】
地方自治体へ
多角的な地域活性
デザインの提供


漁獲量の多さと海産物で有名な銚子市。ブランディングにおいて「良さ」のアピール方法を模索していました。様々な「食」に関わる方向けの地元物産の視察、関係者との交流を目的とした旅を企画し、100名以上の参加者が同地を訪れました。実際に、その場で物産に触れることにより、その土地の良さを再発見できるのは勿論、生産者との経済的なつながりが構築され、価値ある場となりました。同じような問題を抱える国内に向けて、「旅」による地方創生モデルの一つの形として、今後、ほかの地域でも実施していきます。

ツアー写真(イメージ)

【長野県/
北安曇郡】
女性活躍研修


日本で初めてビオホテルジャパン認証を取得した八寿恵荘(やすえそう)。北アルプスの雄大な景観を望むカモミール農園が広がる土地に建つ宿です。敷地内にはそのカモミールを使った入浴剤をはじめとするスキンケアアイテムを製造する工場もあります。この場所を拠点に、女性社員のエンパワーメントに焦点をあてた女性だけの対話ワークショップを1泊2日で行います。ワークショップの前後には松本城公園や安曇野の観光もご用意しています。

SDGs研修(イメージ)

企業のSDGs研修・
講演・セミナーの実施


企業や教育機関などを中心にSDGsやESG経営に向けてのセミナーなどを実施して参りました。特に民間の企業経営者層を中心に求められているのは、世の中の「事例」です。時代のトレンドを軸に様々な情報と共にSDGs経営の在り方を提案して参ります。もちろんSDGsの基礎から求められる属性に合わせた研修や講演など、人材育成の一環としての実施も可能です。

お問合せからツアー・プログラム実施までの流れ

1
お問い合わせ
ご希望の日時やご相談要件など、お問い合わせください。
2
ヒアリング
ご希望をお伺いします。
3
企画・ご提案
ご希望に沿ってご案内致します。
4
お見積り提出
ご希望に応じて、各仕入れ先に料金を確認してお見積り致します。
5
各種手配
ご契約いただき、予約手配を致します。
6
ツアープログラム実施
ツアープログラムのお手伝いをさせていただきます。

※上記はツアー・プログラム実施までの一例となります。

SDGsの関連コラム

なぜ企業は、SDGsに取り組むべきなのか

なぜ企業は、SDGsに
取り組むべきなのか

海外のSDGsを学ぼう~シンガポール~

海外のSDGsを学ぼう
~シンガポール~


関連コラム一覧を見る
PAGE
TOP