Na Mamo O Kaleinani(ナー・マモ・オ・カレイナニ)
今月のハーラウ
- Na Mamo O Kaleinani(ナー・マモ・オ・カレイナニ)
- 岡本 聖子(オカモト セイコ) 先生
- 《本校》:〒141-0022 東京都品川区東五反田 5-23-4-1階
最寄り駅:JR山手線:五反田駅、都営浅草線:五反田駅 - 《福岡校》:最寄駅:天神駅
- 03-5424-1500
- 03-5424-1501
- http://www.hula-kaleinani.com/
ハーラウの皆様教えて!
JR山手線五反田駅から徒歩5分のスタジオです。昼間は主婦の方々、夜と週末はOLさんで賑わっています。フラはゆっくりなものから古典のカヒコまで、映画フラガールで流行ったタヒチアンダンスのクラスもあります。小学生達も学校帰りに通っています。のんびりフラレッスンから、大会やショーに出るダンサーまでの育成を行っています。
現在唯一の男性ダンサー、マッキーさんです。彼は縁の下の力持ちで、イベントの時にはカメラマン、ホームページの作成、音楽の編成など何でもマッキーさんに頼りっぱなしです。
女性がたくさんいる中で踊るのは大変ですが、いつかまた男性チームのメンバーを増やしてカネチームを結成したいです。
昨年ハラウTシャツを作りました。みんなで着ると結構インパクトあります。王冠の絵が入っていて、昨年のコンペの優勝を祝って作りました。このTシャツを着てステージにのぞむとうまくいくというジンクスができつつあります。
今年1月、ソロコンペ時にハワイからオーダーしたレイが届きませんでした。やっぱり自然の植物に絶対はありませんから。大会前日にありとあらゆる花屋さんをまわり、日本で調達できるお花で作りました。小さいバラ200本あわせて作ったレイが完成したときは嬉しかった。そのレイをつけて踊った生徒さんは見事2位に入賞しました。
先生教えて!
15歳の時に縁があり、ハワイ島ワイメアに留学。その時にクラブ活動としてフラを習ったのがきっかけです。高校の卒業式でも踊りました。一度アメリカ本土に渡りましたが、再び今度はフラの修行として再留学。以来クムフラ、アロハ・ダレリィのハーラウで現在も習いながら教え続けています。
自宅で観葉植物をたくさん育てています。ほとんどが頂き物ですが、毎年きちんと花を咲かせることに喜びを感じています。モンステラもどんどん大きくなっています。
オアフ島カネオヘにあるサンドバーという場所。干潮時に海に入ると突然砂浜が顔を出します。
大学時代にサンフランシスコに住んでいました。ロサンゼルスよりこじんまりしていて、人もおしゃれな人が多く、レストランもおいしいところがたくさんあります。特に、ベトナム蟹料理は絶品。
- お知らせがございましたら、こちらの掲示板にてご連絡いたします。