チャイナエアライン(China Airlines)

チャイナエアライン

チャイナエアライン近場のアジアから長距離路線まで幅広く対応

チャイナエアライン

1959年、台北にて設立された航空会社であり台湾のフラッグキャリア。朝早いフライトから夜遅いフライトまで、東京から台北へ多くの便が就航。
アジア・ヨーロッパ各都市への乗継便も豊富で利用し易いと評判。

チャイナエアラインの評判・口コミを見る

チャイナエアラインの航空会社データ ※首都圏発着時の情報となります。

基本情報

台湾
国際拠点空港
  • 台湾桃園国際空港(台北)
航空会社コード
CI
設立年
1959年
アライアンス
スカイチーム
マイレージプログラム
ダイナスティ・フライヤー・プログラム
主な就航都市
台北、バンコク、ホーチミン、シンガポール、クアラルンプール、マニラ、ハノイ、香港、ジャカルタ、スラバヤ、アムステルダム、フランクフルト、ウィーン、ローマ、シドニー、ブリスベン、オークランド、サンフランシスコ、ロサンゼルス、バンクーバー

燃油サーチャージのご案内

おすすめポイント

台北への直行便の他、東南アジアへの乗継便が利用し易く人気。東京からは多くの便が就航しているので、乗継時間がアレンジし易いのが特徴。

成田を含む世界の空港に、ファイブスター級のくつろぎをお届けする「ダイナスティラウンジ」をご用意しています。ファーストクラス、ビジネスクラスをご利用、またはパラゴン会員、エメラルド会員、ゴールド会員のお客様が使用可能。

チャイナエアラインのおすすめポイント01

座席紹介

ビジネスクラス

旅の疲れを癒す深めのリクライニング仕様で、エコノミークラスと一線を画すおもてなしと乗り心地をご提供いたします。機内食は年4回、1月・4月・7月・10月にメニューを刷新しています。

  • マイレージ加算・機内食・座席指定など、詳細についてはご利用される航空券の種類・便・行き先等により異なるため、弊社担当者までお問い合わせください。
  • 当ページの内容については、予告無く変更される場合がありますので予めご了承ください。またコードシェア便ご利用の場合は異なる可能性がございます。

チャイナエアラインの評判・口コミ

チャイナエアラインの評判・口コミをご紹介します。あなたの口コミ情報投稿もお待ちしております!

  • 愛知県 50代  女性
    総合評価★★★★★
    台湾に行く際に利用。 母親二人と15才二人での旅行でした。短い時間なので機内食は無いと思っていましたが、とても美味しかった!サラダは柔らかい合鴨入りでした。カトラリーも金属で高級感あり。座席や前の空間も広く、快適でした。ひどい揺れを経験したことのある友人は「全然揺れず、スムーズだった」と喜んでいました。 帰りは直前に食事してしまい食欲があまりなかったけど、またもやサラダが美味しかった。メインはチキンカレーと中華風牛丼。デザートはちいかわとのコラボ商品でした。 帰りの便では手荷物預けるのが少し遅れ、英語で「もう締め切っている」と言われてしまいました。何かできることはないかと食い下がると、他の人に連絡し、何とか積んでくれ、「近くの搭乗口も閉まっているので10分程走って」とスマホの翻訳で示してくれました。アメリカに住んだことがある友人は「アメリカなら絶対乗せてくれなかったと思う」と言ってました。感謝しかないです。でも英語が全く話せない・わからないと、指示されたことができないので、対応してもらえなかったかもしれません。 座席も広く、また利用したいと思いました。

    中部国際空港-アジア  エコノミークラス利用  2025年04月01日渡航

  • 東京都 30代  女性
    総合評価★★★★☆
    初めて利用しましたが、特段不満なく利用しました。 ただ、機内食が提供される際、おそらく中国系のCAの方が、「カツカレー」のことを「かつ丼」と言っていました。 かつ丼と思って選択した方は、提供された際「あれ、、、かつ丼じゃないじゃん」と言っていました。笑 私としては、まぁいいか、って感じでしたが、カレーが苦手な人は厳しいだろうな…と。 でも、他の航空会社に比べて安いので、機会があれば次回も利用したいです。

    羽田空港-アジア  エコノミークラス利用  2025年03月01日渡航

  • 愛知県 60代  男性
    総合評価★★★★★
    チェックインが簡単でした また利用したいです

    中部国際空港-アジア  エコノミークラス利用  2025年03月01日渡航

チャイナエアラインの評判・口コミを見る

その他の航空会社の評判・口コミを見る

チャイナエアラインで海外旅行に行こう!

提携航空会社(スカイチーム加盟)一覧

航空会社一覧(五十音順)