ITAエアウェイズ

ITAエアウェイズ

ITAエアウェイズイタリアの国営フラッグキャリア

ITAエアウェイズ

イタリアの主要都市からの豊富なネットワークにより、イタリアの国内線、国際線および大陸間の主要な都市を網羅しています。

ITAエアウェイズの評判・口コミを見る

ITAエアウェイズの航空会社データ ※首都圏発着時の情報となります。

基本情報

イタリア
国際拠点空港
  • ローマ・フィウミチーノ空港
航空会社コード
AZ
設立年
2020年
アライアンス
なし
ポイント積算プログラム
Volare
主な就航都市
ローマ、ミラノ、ベネチア、フィレンツェ、ナポリ他

燃油サーチャージのご案内

おすすめポイント


機内では11.6インチのスクリーンで映画、ゲーム、音楽、テレビ番組の大規模なライブラリが楽しめます。

座席紹介

ビジネスクラス

ビジネスクラスでは、最高のサービスと最高のイタリア料理で忘れられない旅をお届けします。

ビジネスクラスシートは最大180度のリクライニングが可能で、フルフラットのベッドとしてもご利用いただけます。
機内食のメニューにはイタリア料理への敬意が込められ、また伝統と革新を融合させることで、新しい味覚でお客様を驚かせながらも、くつろいでいただけるようなメニューとなっています。
イタリアを代表するシェフが数か月毎に交代で監修する特別メニューをご提供します。新しいビジネスクラスのメニューをデザインするイタリア人シェフの才能により、大陸間フライトの機内でも、イタリアの香りと味覚の旅をお楽しみいただけることでしょう。

  • マイレージ加算・機内食・座席指定など、詳細についてはご利用される航空券の種類・便・行き先等により異なるため、弊社担当者までお問い合わせください。
  • 当ページの内容については、予告無く変更される場合がありますので予めご了承ください。またコードシェア便ご利用の場合は異なる可能性がございます。

ITAエアウェイズの評判・口コミ

ITAエアウェイズの評判・口コミをご紹介します。あなたの口コミ情報投稿もお待ちしております!

  • 千葉県 70代~  男性
    総合評価★★☆☆☆
    エコノミー席利用です。乗客はほとんど日本人とイタリア人なのに日本語字幕の映画が一つもない。これがそもそも日本人軽視を物語っていますね。往路は暖かい飲み物のサービスは1回くらいしかない。コーヒーを頼んだらカップ1/3くらいの量しか入れてもらえない。食事の1回がラザーニャがメインの食事でしたが私と隣席の方にはそのラザーニャが載ってないトレイ。仕方ないので席を立って取りに行きました。トイレは最初に利用した時にはペーパーが付いていたかった。(2回目は補充してありましたが) 帰路便では往路便で自由に利用できたソフトドリンク置き場はカーテンでさえぎられて使えず。カーテンの奥ではCAさんたちの楽しそうな笑い声が。もちろん行きも帰りも時間通りのフライトではありません。 JALかANAで直行便をローマまで飛ばしてくれませんかね。 そうすればこんな航空会社を利用しなくてすむのに。 まあアリタリアと同じようにそのうち破綻するんでしょうね。

    羽田空港-ヨーロッパ  エコノミークラス利用  2024年11月01日渡航

  • 群馬県 30代  男性
    総合評価★☆☆☆☆
    一生に一度の新婚旅行が中止となりました。朝9時に空港に到着し、既に13時20分発予定の飛行機が13時45分発に変更されている状態でした。 遅延はよくある事だと思い、搭乗手続きを済まして搭乗口前で待機していましたが、14時を過ぎても搭乗をする様子もない… 乗客の方はざわついている中ですがITAのスタッフはバタつきながらもヘラヘラしている様子で何もアナウンスもなくただ待たされてる状態でした。 ITAホームページで飛行機スケジュールを検索すると17時出発予定に変更されているとこが発覚。乗客の方が先に出発時刻を知るってどうなの?と思いながら14時30分頃ようやく17時に変更のアナウンス、ミールクーポンは1人千円分 結局17時→20時30分→21時ごろに翌朝7時にお知らせ(ミールクーポン千円分を22時に配布)→7時も出発せず結局9時30分に変更。故障箇所は修繕未完成で乗客は全員乗せられないとのこと、代替え便の手続きもITAが私達ツアー客の名前を入力ミスしチケット発行できず最後は22時45分の代替え便でしたがツアーがもう成立しないので結局旅行は断念しました。ただ2日間無駄にしました。

    羽田空港-ヨーロッパ  エコノミークラス利用  2025年02月01日渡航

  • 北海道 70代~  男性
    総合評価★★☆☆☆
    羽田、ローマ間直行便、ビジネス席での往復です。 行きは出発後一時間半ほどあとに夕食が出ました。エコノミー席は和食とイタリアンが撰べたそうですが、ビジネス席では一種類のみです。そう不味くはないですが美味しくありません。ミネラルウォーターは、小さなボトルが付きます。グラスで提供の水はまずいです。コーヒーもまずいです。多分水自体が不潔領域です。ボトルの水と飲み比べると一目瞭然です。追加で水を頼むときには、ボトルをもらいましょう。帰りの便も食事はまずいです。夕食、朝食の二食しか提供されませんが、途中リクエストした人にだけ、夜食が提供されます。言わないとスルーです。アデンダントさんの接客、とても印象悪いです。いやいや働いている感じです。マルタ島(マルタ航空経由)、ローマ、羽田への帰りの便ですが、荷物はスルーでした。しかし仲間の一人がローマ、羽田間のビジネス席が発券されませんでした。理由はビジネス席の椅子自体に不都合が生じているとのことです。この航空会社ではよくあることだそうです。ローマ出発までには何とかシートが直りビジネス席で搭乗できました。

    羽田空港-ヨーロッパ  ビジネスクラス利用  2025年02月01日渡航

ITAエアウェイズの評判・口コミを見る

その他の航空会社の評判・口コミを見る

ITAエアウェイズで海外旅行に行こう!

航空会社一覧(五十音順)