韓国オトコ旅 - モデルコース 釜山一人旅

【韓国】釜山ってどんな場所?2泊3日男一人旅【観光】

1日目

  1. 金海国際空港到着

  2. 空港にてSIMカードを購入

  3. ホテルへ向かい荷物を置くためにチェックイン(利用ホテル:釜山ビジネスホテル)

  4. 両替後、釜山の一大繁華街「四面(ソミョン)」で食事

  5. 朝鮮通信使歴史館へ!近くにある子城台公園も見ていく

  6. 釜山の有名観光地「海雲台ビーチ」へ、沈む夕日を眺めながらビーチを散策

    イメージ画像
  7. ホテルへ、1日目終了

2日目

  1. 釜山駅まで移動

    イメージ画像
  2. 釜山駅内のレストランで朝食!韓国の人気フード「キンパ」をいただく

  3. テキサスストリートと中華街に立ち寄り、中華街にある草梁近代歴史展覧館へ

  4. 中央駅まで移動し朝鮮戦争中家族の再会場所とされていた「40階段」周辺を巡る

    イメージ画像
  5. 地図を見ながら海岸線に沿って街を散策、新しい発見があるかも!

  6. 新鮮な海産物が多くそろうチャガルチ市場にて昼食、その場で捌いたお刺身を堪能

  7. 釜山市民の憩いの場である「龍頭山公園」内を散策

  8. 釜山タワーの展望台に登って、パノラマ景色とイルミネーションを楽しむ

    イメージ画像
  9. 李承晩大統領が居住していた臨時首都記念館を参観

  10. 釜山のマチュピチュと呼ばれる「甘川文化村」で食べ歩きしながらカラフルな街並みを楽しむ

    イメージ画像
  11. ホテルへ

  12. 夕食に「議政府プデチゲ」を食べる、辛すぎず日本人でも食べやすい!

3日目

  1. ホテルを出発、金海国際空港へ

レポーターのおすすめ!

私が気に入ったのは「プデチゲ」です。締めに入れるラーメンのジャンキーさは多くの男性が好む味だと感じました!

行く前と行った後でココが変わった!

想定よりも釜山は都会的ですごく驚きました。実際に行ってみて、九州からは大阪や東京よりも釜山の方が近く「都会に遊びに行きたい」という九州の人は釜山を選択肢に入れるべきだと感じました。また、都会と自然が融合している海雲台の絶景は、関東どころか日本で見ることができない景色でした。「東京に住んで都会に飽きた」「自然を満喫したいけど不便な田舎は嫌だ」という人にとっては、何度も行きたくなる場所だと思います。

YouTube

【韓国】釜山ってどんな場所?二泊三日男一人旅【観光】

今回旅のレポートをしてくれたのは

丸竹夷まるたけえびすさん

旅のスタイル:一人旅、友人旅、歴史観光

主なレポート先:
海雲台、40階段、チャガルチ市場、釜山タワー、甘川文化村

レポーター イメージ写真
ページトップへ