仙台空港発着
航空券特集
目的地を選択してください
空港情報
仙台空港について
施設情報
エアポートミュージアム「とぶっちゃ」
本物のコックピットの計器類やギャレー、フライトシミュレーター(有料)が設置されています。 また、「空港について知ろう」のコーナーでは空港の仕事や飛行機の仕組みを映像やパネルを使って学ぶことが出来ます。
レストラン・カフェ
仙台空港はレストランやカフェが充実しています。早朝も営業しているお店もあります。牡蠣や牛タンなどの宮城名物はもちろん洋食や中華などバラエティ豊富です。
宮城の名産品お土産コーナー
仙台空港のお土産コーナーでは、牛タンや萩の月などの名物やばらまき土産までさまざまなお土産を購入できます。
アクセス手段
バスでのアクセス
- 仙台駅からエアポートリムジンで約47分
電車でのアクセス
- 仙台駅から約25分
- 名取駅から約10分
周辺の観光地

秋保大滝
秋保大滝は日本の滝百選にも選ばれ、国の名勝にも指定されている滝です。栃木県にある華厳の滝、和歌山県にある那智の滝に並ぶ「日本三大瀑布(大滝)」の一つとも言われています。滝の周辺は紅葉やカエデなどの樹木におおわれており、10月中旬から11月上旬の紅葉のシーズには多くの観光客が訪れます。

松島
松島は、260余りの諸島が点在する日本三景のひとつにも数えられています。湾内を巡る松島遊覧船をはじめ、伊達政宗ゆかりの瑞巌寺、五大堂などの名所ぞろいです。「四大観」と呼ばれる絶景ポイントがあり、「壮観」「麗観」「偉観」「幽観」と言われます。また、名産のカキが堪能できるなどグルメスポットも充実しています。

蔵王ロープウェイ
山形市蔵王温泉の蔵王山麓駅・樹氷高原駅・地蔵山頂駅を結ぶロープウェイです。蔵王の樹氷は有名で、山の斜面に立ち並ぶ樹氷は「スノーモンスター」と呼ばれています。山頂には雲の上の絶景レストランもあり、四季とともに移り変わる大自然の風景を楽しみながら食事ができます。
仙台空港空港発着の路線一覧
※空席により価格は変動 ※片道/大人1名あたり