北海道 第75回さっぽろ雪まつりツアー2025

第75回さっぽろ雪まつりツアー2025は募集を終了しました。
ご予約ありがとうございました。

2025年も開催決定!大迫力の巨大雪像や氷像、雪と遊べるイベントが満載!

毎年2月上旬に札幌中心部で開催される冬の一大イベントで、有名な建築物やキャラクターを忠実・精巧に作った雪像が来場者を楽しませます。迫力ある大雪像が立ち並ぶ大通会場、幻想的な氷像が並ぶすすきの会場、雪体験コンテンツを中心に展開するつどーむ会場と、
それぞれの魅力あふれる3会場で開催予定です。
※イベントの内容は予告なく変更・中止する場合があります。

HISからのおもてなしさっぽろ雪まつり観光を
特別サポート

  • 滞在中1回(お1人様につき1つ)雪道に大活躍!
    スパイクバンドプレゼント

    雪道の強い味方!靴のすべり止めスパイクバンドをお1人様につき1つプレゼントします。

    さっぽろ雪まつり_HISからのおもてなし(イメージ)

    • 【利用条件】往路で新千歳空港内「北海道ツアーデスク」にお立ち寄りが可能なお客様
    • 受付場所:新千歳空港内到着ロビー1階「北海道ツアーデスク」
      受付時間:7:00~20:00
    • ※HISが企画・実施する飛行機利用北海道ツアー(Ciaoツアー)にご参加の方が対象です(一部のコースを除く)。
    • ※沖縄発ツアー、添乗員同行ツアーは対象外です。
    • ※0歳~6歳のお子様は対象外です。
    • ※お渡しカウンターはJAL側です。ANA、AIRDO、Peach便でご到着のお客様は一度外に出てからお立ち寄りください。
  • 滞在中1回/空港⇔ホテル往復新千歳空港⇔札幌市内ホテル間
    手荷物らくらく便サービス

    雪が積もるなか旅行の荷物を持ち歩くのは大変。手荷物らくらく便サービスならそんな心配も解消!お土産が増えても安心です。

    さっぽろ雪まつり_HISからのおもてなし(イメージ)

    • 【利用条件】往復ともに新千歳空港内「Skyporter service SAPPOROカウンター」にお立ち寄り可能なお客様。
      ツアーご予約と同時にお申し込みください。ツアーご予約後や現地での追加予約はできません。
    • ★往路利用方法
      HISからのお渡し書面を「Skyporter service SAPPORO カウンター」の係員にご提示ください。8:00~14:30までに新千歳空港で荷物のお預けが可能な往路便をご利用のお客様に限り手配可能です。お預かりした荷物は18:00までにホテルへお届け予定です。時間の指定はできません。
    • ★復路利用方法
      復路用の伝票は往路利用時の「Skyporter service SAPPORO カウンター」にてお渡しします。伝票とお荷物を9:00までに宿泊ホテルのフロントにお預けください。14:30以降に新千歳空港を出発する復路便をご利用のお客様に限り手配可能です。お預かりした荷物は13:30までに新千歳空港へお届け予定です。時間の指定はできません。
    • ※ご希望の方はツアーご予約時にお申込みください。事前申し込みがない場合はご参加いただけません。また、後日手荷物らくらく便サービスのみの追加予約はできません。予めご了承ください。
    • ※HISが企画・実施する飛行機利用北海道ツアー(Ciaoツアー)にご参加の方が対象です(一部のコースを除く)。
    • ※SPRING JAPAN利用のツアー、九州各地発・沖縄発ツアー、添乗員同行ツアーは対象外です。
    • ※お預け荷物はお1人様1個までです。
    • ※片道のみではご利用いただけません。予めご了承ください。
    • ※幼児・添寝のお子様は特典対象外です。
    • ※一部サービス対象外のホテルがあります。詳細は各商品ページをご確認ください。

HISイチオシ!オプショナルツアー

冬の北海道をもっと楽しみたい方におすすめ!札幌の街並みを一望できる2種類の展望台チケットをご用意しました。この時期ならではの景色をお楽しみください。

  • もいわ山ロープウェイ&
    ミニケーブルカー往復乗車券

    山頂から札幌の街並みを望む!夜はキラキラ輝く煌びやかな夜景を一望!

    もいわ山展望台(イメージ)

    • 【ツアー代金】おとな1,900円、こども900円(小学生)
    • 【営業時間】11:00~22:00(上り最終21:30)
    • ※おとな1名様につき小学生未満のお子様2名様まで無料です。
    • ※悪天候時は予告なく運休します。
    • ※予告なく営業日時等を変更する場合があります。
  • さっぽろテレビ塔
    展望入場券&お菓子小袋セット

    雪まつり期間中は営業時間を延長!雪まつりの様子を上から楽しもう!うれしいご当地お菓子付!

    大通公園(イメージ)

    • 【ツアー代金】おとな900円、こども500円(小学生)
    • 【営業時間】8:30~22:30(展望台最終入場22:20)
    • ※通常営業時間は9:00~22:00(展望台最終入場21:50)です。
    • ※雪まつり会場のライトアップは22:00までです。
    • ※小学生未満のお子様は対象外です。
    • ※上記の営業時間は予定のため今後変更する場合があります。さっぽろテレビ塔公式HP等より最新情報をご確認ください。

さっぽろ雪まつり会場のご案内

  • 大通会場

    大通会場

    大通公園西1丁目から西11丁目

    札幌の都心部大通公園に雪の世界が出現!雪まつりの象徴となる大雪像5基を中心として、中小様々な雪像やウインターアトラクションが登場する予定です。札幌の冬ならではの雪の世界をお楽しみください。

  • すすきの会場

    すすきの会場

    南4条から南6条までの西3・4丁目(札幌駅前通)

    大中小の氷彫刻による幻想的な氷像を展示予定。様々な氷像が「すすきの」ネオンによって幻想的に輝きます。氷像を見て触れて、氷の世界が体感できる会場を予定しています。

  • つどーむ会場

    つどーむ会場

    札幌市スポーツ交流施設「つどーむ」(東豊線栄町駅から徒歩約15分)

    すべり台、チューブ滑り、スノーラフトなどが楽しめます。屋内スペースもあり、エアー遊具や休憩スペースなどこどももおとなも楽しめる仕掛けがいっぱいです。

北海道地図(イメージ)

さっぽろ雪まつり_大通・すすきの会場地図(イメージ)

さっぽろ雪まつり_つどーむ会場地図(イメージ)

  • 期間中の札幌のお天気は?

    2月は1年の内で最も寒い季節です。2024年2月の日平均気温は-1.9℃でした。※気象庁(2024年札幌(石狩地方)日平均気温の月平均値(℃))調べ

  • どんな服装がいいですか?

    長い時間、外を歩くことになるので、保温効果の高いインナーやシャツ、セーターを重ね着するのがおすすめです。上着は厚手のコートやジャケットが適当でしょう。また、帽子や耳あて、手袋も必要です。

  • 靴はどんなものがいいですか(滑り止めは売っているの)?

    路面は凍結していることが多いので、冬用の裏面に溝を切ってある靴でないと歩くのは難しいです。 もし、お持ちの靴がそのような裏面がついていないなら、靴の上から装着する 「滑り止め(スパイクバンド)」を購入して使うのが良いでしょう。「滑り止め(スパイクバンド)」は1つ1,000円くらいでJR駅、地下鉄駅の売店で売っています。商品名が色々あるので、「滑り止め(スパイクバンド)をください」 といって靴を指させば店員さんはわかってくれるはず。

  • 入場料は必要ですか?

    全会場無料です。

  • 各会場を見学できる時間は?

    大通会場・すすきの会場はいつでも自由に見学できます。大通会場は夜は22:00までライトアップされています。すすきの会場は、すすきののメインストリートに並ぶ氷像が23:00(最終日は22:00)までライトアップされています。つどーむ会場は9:00~17:00です。※2024年開催時の情報のため、2025年は異なる場合があります。

北海道旅行おすすめ特集

  • 北海道旅行
  • 学生旅行
  • 星野リゾートトマム
  • クラブメッドトマム
  • 旭山動物園