富良野を彩るおすすめ観光スポットと人気ラベンダー畑17選

富良野を彩るおすすめ観光スポットと人気ラベンダー畑17選

富良野の花畑 ※イメージ
広大な大地・北海道で夏の観光を代表する人気スポット「富良野」
大雪山の麓に広がる広大な色とりどりの花畑、特に紫色の「ラベンダー」は観光地・富良野の代名詞と言えるでしょう。
また、脚本家・倉本聰さんによる数々の名作ドラマの舞台としても、富良野は広く知られることとなりました。

大自然と、この地に暮らしこの地を愛する人々によって育まれる、富良野の魅力・人気観光スポット・穴場をご案内します。

富良野ってどんなところ?

富良野とラベンダー

富良野・美瑛ノロッコ号 提供:JR北海道
提供:JR北海道

アイヌ語の「フーラヌイ」(泥炭地帯を表現した地名)に由来するラベンダーのまち「富良野」
「ふらののラベンダー」として、環境省の「かおり風景100選」にも選ばれています。

そもそも北海道のラベンダーは、香料の原料として曽田香料の創業者曽田政治さんが1937年にフランスから種が輸入されたことに始まり、試験栽培の結果、北海道の気候や風土が栽培が適していることがわかりました。
当初は札幌に日本初のラベンダー農場が誕生しましたが、1949年にいよいよ上富良野町での栽培がスタートします。

一時期は輸入香料の普及等の影響により、栽培農家は減少し、北海道のラベンダー栽培は終焉を迎えようとしていました。
ところが「ラベンダーと十勝岳」という上富良野の風景写真が、1976年版の国鉄カレンダーに掲載されたことで、北海道・富良野のラベンダーが広く世に知られ、撮影に訪れる人が一気に増えていくのです。
特にラベンダーへの愛着から栽培を続けていた冨田忠雄さんのラベンダー畑が注目を集め、今でも絶大な人気を誇る「ファーム富田」として、今日の富良野を代表する観光スポットとなっています。

富良野ってどこにある?(富良野の位置)

北海道地図 富良野の位置

大雪山国立公園の麓に広がる富良野は北海道のほぼ中央に位置し「北海道のへそ」とも呼ばれます。
これを郷土芸能にして観光や商業の発展へとするべく生まれた「北海へそ祭り」は例年7月下旬に行われ、富良野の夏の風物詩となりました。

北海へそ祭り 提供:JR北海道
北海へそ祭り 提供:JR北海道

富良野の街中を散策すると、あちこちに「へそ」にまつわる記念碑や名称を目にする他、富良野小学校の敷地内には「北海道中心標」があり、北海道のど真ん中であることを実感します。

富良野のベストシーズン

大雪山系や十勝岳連峰の山々に囲まれた富良野盆地は内陸性気候で、1日の気温差および年間を通しての気温差が大きいことが特徴です。
真冬は-30℃を下回る極寒にもなれば、夏は反対に北海道でありながらも30度を越えることもあるほど。
そんな富良野を観光するのに適したベストシーズンはいつでしょうか。観光目的別にアドバイスいたします。

ラベンダーや花畑の観光をするなら

富良野ラベンダー畑

北海道の夏の観光代表とも言える、ラベンダーなどの花畑が見頃を迎えるベストシーズンとなるのは例年7月~8月です。
ラベンダーの見頃は花畑の標高や立地によっても異なりますが、おおむね6月中旬頃より徐々に咲き始めます。
そのため、ベストシーズンには少し早いものの、夏休み等で混み合う前にゆっくり楽しむならば、旅行代金も比較的割安な6月もおすすめです。

スキーやウィンタースポーツを楽しむなら

富良野スキー場(イメージ)

スキーシーズンとなる12月~3月の平均気温は氷点下が続きます。
富良野の雪は、乾燥した雪質と豊富な積雪量が特徴の「北海道パウダーベルト」の属しており、パウダースノーと呼ばれる柔らかく軽い雪質は、スキーヤーやスノーボーダーにとって理想的な滑走環境が堪能できます。
富良野の冬は安定した降雪が続き、新雪が頻繁に積もるため、他の地域と比べても長い期間にわたって雪の状態が良好です。
2月中旬ごろまでベストシーズンが続き、常に最高な滑走環境を楽しむことができます。

ベストシーズンでの服装は?

夏のベストシーズンの時期、富良野の平均気温は20℃以上。
基本的には本州で過ごすときと同じような服装で問題ありません。
ただし朝晩は冷え込むこともあるため、半袖・丈の短めのスカート、ショートパンツだけでは寒く感じることもあるでしょう。

冬のベストシーズンには、できる限りの厚着を準備し、防水・撥水加工のされたロングコート・ダウンコートが最適です。
ボア付きのブーツ、保温効果のあるタイツ・レギンスなども防寒対策としておすすめ。
上質なバウダースノーで知られる富良野の雪は、雪が積もっても軽く払えばサッと落ちるので傘は基本的に必要とせず、ウールやフリース素材の帽子で十分です。
足元は滑り止めのある靴が理想ですが、道内には靴に後付できる滑り止めも販売しているので、活用すると良いでしょう。

❄北海道観光での季節ごとのおすすめの服装はこちらもcheck!

富良野地区別おすすめ観光スポット

それでは、富良野地域の観光地・穴場観光スポットを、上富良野町、中富良野町、富良野市、南富良野町の4つの地区別に案内していきます。

日の出公園【上富良野町】

日の出公園
19ヘクタールの広大な敷地の斜面一帯をラベンダーが美しく染め上げ、風に揺られラベンダーの香りが辺りを包み込みます。
公園内の丘の上に建つ展望台からは「かみふらの八景」でもあるラベンダー畑と十勝岳連峰を見渡すことのできるスポットです。
またラベンダー畑が西向きにあるため、夕方には夕日に照らされたラベンダー畑を見ることができるのも魅力の1つ。
毎年7月下旬に「かみふらの花と炎の四季彩まつり」が開催されるのでこの時期に合わせて観光するのもおすすめ。

日の出公園 基本情報

  • 住所:〒071-0521 北海道空知郡上富良野町東
  • アクセス:JR富良野線 上富良野駅から徒歩約20分

ジェットコースターの路【上富良野町】

ジェットコースターの路
北海道というと、どこまでも続く平坦な道を想像しがちですが、この道は約4.5キロメートルの直線でありながら、アップダウンの激しい道であることから「ジェットコースターの路」と名付けられました。
(冬季は一部閉鎖区間がある為約2.5Km)
地元上富良野町民が選ぶ「かみふらの八景」にも認定され、倉本聰さんのドラマにも登場しました。

サイクリングコースとしても人気の高い観光地で、走りながら丘や田園風景、十勝岳連峰を見渡すことができます。
名前こそジェットコースターですが、スピードの出しすぎには注意して、ゆっくりと雄大な景色を堪能しましょう。

ジェットコースターの路 基本情報

  • 住所:〒071-0511 北海道空知郡上富良野町西
  • アクセス:JR富良野駅から車で約30分

フラワーランドかみふらの【上富良野町】

フラワーランドかみふらの
富良野最大級10万ヘクタールの花畑で、7⽉中旬⾒頃のラベンダーをはじめ、十勝岳を背景として丘陵に一面の花畑が広がり、カラフルに咲く様々な種類の花が彩りと香りで楽しませてくれます。
春は桜、6月にはルピナス、夏から秋にかけてはラベンダーのほかには見ごろの長いサルビア・キンギョソウ・マリーゴールド・コスモスなどが咲き誇ります。

効率良く園内をめぐるには、有料の遊覧トラクターバス(6~9月限定運行)に乗車するのがおすすめ。
また、ふらのメロンなどの地方発送や、「味覚&手作り体験メニュー」も行っているので、グルメもおまかせ!

フラワーランドかみふらの 基本情報

  • 住所:〒071-0505 北海道空知郡上富良野町西5線北27号
  • アクセス:JR富良野線 上富良野駅から車で約10分

かんのファーム【上富良野町】

かんのファーム
美瑛町との境界にある丘の農園で、ラベンダーだけでなく多くの種類の花々を入場無料で気軽に観賞できます。
また売店「きんこんかんの」ではラベンダーグッズなどの他、農園で収穫したじゃがも(あげいもやじゃがバター)、とうもろこし(白いピュアホワイト)などの農園グルメも絶品。
栽培しているラベンダーの品種は「濃紫3号」をはじめ、「おかむらさき」や「グロッソ」などがあり、標高差等の関係で市街地にあるラベンダー畑よりも見頃が1週間ほどずれ、天候次第では8月上旬までラベンダーを楽しめます。

かんのファーム 基本情報

  • 住所:〒071-0512 北海道空知郡上富良野町西12線北36
  • アクセス:JR富良野線 美馬牛(びばうし)駅から徒歩10分

 

かみふらの八景とは?
一般社団法人かみふらの十勝岳観光協会が「ラベンダーに負けないくらい素敵な景色」として、「広く人々に親しまれている美景スポット」を次の8か所を選定しました。
「ジェットコースターの路」「深山峠(みやまとうげ)」
「千望峠」「パノラマロード江花」「日の出ラベンダー園」
「和田草原とどんぐりの郷」「旭野やまびこ高地」「十勝岳温泉郷」
各ポイントには目印として木碑が建てられていますので、是非散策してみましょう。

ファーム富田【中富良野】

7月中旬~下旬の彩りの畑 提供:ファーム富田
7月中旬~下旬の彩りの畑 提供:ファーム富田

富良野の中でも圧倒的人気を誇る観光農園「ファーム富田」では、ラベンダーを筆頭にアートの様に美しい虹色の花畑を見ることができます。
広大な敷地の傾斜面には10以上もの花畑があり、100種類以上の花々が富良野の風景を彩ります。
色鮮やかな眺めには訪れる度にうっとりすること間違いなし!
春から秋にかけて様々な種類の花が満開の時期を迎え、途切れることなく咲き続けますが、その中でも一番きれいな時期とされているのが7月中旬~下旬です。

トラディショナルラベンダー畑 提供:ファーム富田
トラディショナルラベンダー畑 提供:ファーム富田

富良野のラベンダーを一躍有名にした「ファーム富田」では、園内に複数あるカフェやショップで香りも楽しめるラベンダーのドリンク、ラベンダーや富良野メロンを使ったスイーツ、美瑛の有名レストランが手がける道産食材を使用したフードメニューなどグルメも楽しむことができます。
彩とりどりの風景、華やかな香り、清々しい風、さらに舌で味わう富良野のめぐみ、五感をフル活用して体感しましょう。

ラベンダーイーストを行くラベンダーバス

7月には、ファーム富田から東に4kmほどの上富良野東中(ひがしなか)地区に、日本最大級のラベンダー畑「ラベンダーイースト」もオープンします。
ラベンダー色のトラクターが牽く「ラベンダーバス」に揺られながら、の~んびり楽しんでみましょう。

ファーム富田 基本情報

  • 住所:〒071-0704 北海道​空知郡中富良野町基線北15号
  • アクセス:​JR富良野線 中富良野駅から徒歩25分もしくは車で約5分。
    JR富良野線 ラベンダー畑駅(​夏季のみの臨時駅)から徒歩約7分

富良野・美瑛ノロッコ号

富良野・美瑛ノロッコ号
提供:JR北海道

旭川-美瑛・富良野間を運行する大人気の観光列車で、ゆっくり走る「ノロノロ」と「トロッコ」を掛け合わせて、「ノロッコ号」と名付けられました。
客車は一部を除いて窓ガラスのない開放的な造りとなっているのが特徴です。
爽やかな風を感じ、ラベンダーが咲き誇る富良野、パッチワークの様な美瑛の丘や美しい山々を眺めながら進んでいきます。

 

臨時駅「ラベンダー畑駅」 提供:JR北海道
臨時駅「ラベンダー畑駅」 提供:JR北海道

フォトスポットでは列車が減速しながら走行するので、北海道の絶景をゆっくりと堪能することができ、運行期間中に限り中富良野駅と西中駅の間に設けられた、臨時駅「ラベンダー畑駅」にも停車します。

北星山ラベンダー園【中富良野町】

北星山ラベンダー園
中富良野町のシンボル「北星山(ほくせいやま)」の町営のラベンダー園で「ファーム富田」の隣に位置します。
北星山の頂上をめざす途中に、4種類のラベンダーをはじめ、ひまわり、マリーゴールド、サルビアなどの色鮮やかな花畑が広がり、観光リフトで高い位置から眺められるのが特徴です。
また北星山頂上の展望スペースからは「十勝岳連峰の大パノラマ」、「富良野盆地の田園風景」、「一面に広がるラベンダー畑」の三つの絶景を堪能できます。
北星山ラベンダー園には町営駐車場やバリアフリー対応のトイレ、おみやげ売店があり、冬場はスキー場として利用できるので、年間を通じて楽しめます。

北星山ラベンダー園 基本情報

  • 住所:〒071-0714 北海道空知郡中富良野町宮町1-41
  • アクセス:JR富良野線 中富良野駅か徒歩10分

ニングルテラス(新富良野プリンスホテル)【富良野市】

富良野観光_area_lv1_ningule2_新富良野プリンスホテル提供1【ニングルテラス】差し替え画像
多くのロケ地が点在する新富良野プリンスホテルの敷地内に建ち並ぶ15棟のログハウス。
それぞれのログハウスの中では、ペーパークラフトや、革工房、木彫の人形や手作りろうそく、銀細工アクセサリーなど、ギャラリーのような店舗で、個性的なクラフト雑貨を販売しています。

富良野塾の店「森の楽団」、「紙々の森」、小さな宇宙「万華鏡の家」の3店舗ではクラフト教室を開催しており、ニングルテラスのクラフトマンたちと一緒に自分だけの作品を創ることができます。
初心者の方でも丁寧なレクチャーによって作品を作ることができるので、こどもの自由研究にもおすすめです。
ここでしか手に入れることができない、世界に一つだけの雑貨をGETしよう!

ニングルテラス 基本情報

  • 住所:〒076-8511 北海道富良野市中御料(新富良野プリンスホテルより徒歩2分)
  • アクセス:JR富良野駅から車で約10分

富良野チーズ工房【富良野市】

富良野チーズ工房 提供:株式会社ふらの農産公社
提供:株式会社ふらの農産公社

白樺の木々にかこまれた自然豊かなチーズ工房、こちらではガラス越しにチーズの製造室や熟成庫の様子を見学できます。
2階の直販コーナーにはチーズの試食コーナーがあり、自家製チーズをはじめ、チーズ工房で製造しているチーズ・牛乳・バターといった乳製品を使ったお菓子類なども販売。
子どもやファミリーには、牛の模型での乳搾り体験や、チーズ職人になれる記念撮影コーナーなども大人気です。

チーズ工房のほか、同じく富良野の牧場から届く搾りたての牛乳を贅沢に使った「アイス工房」、バターやアイス、チーズなどの手作り体験が出来る「手作り体験工房」、自家製チーズを使った「ピッツァ工房」があります。
ここでしか食べることができないイタリア・ナポリから直輸入の薪窯で焼き上げる、5種類の自家製チーズをトッピングした「ふらのチーズスペシャル」ピザが絶品で、内地など遠方からのリピーターも急増中です。

富良野チーズ工房 基本情報

  • 住所:〒076-0013 北海道富良野市中五区
  • アクセス:JR富良野駅から車で約10分

カンパーナ六花亭【富良野市】

カンパーナ六花亭
約8ヘクタールの広々としたブドウ畑の中にあり、ガラス張りの開放的な空間の店内からは大雪山を一望することができます。
晴れている日はここでしか食べれないご当地グルメをテラス席で、目の前の絶景を見ながら食べるのがおすすめ。
カンパーナとはイタリア語で「鐘」という意味があり、一日数回ここのランドマークである鐘楼の鐘が鳴り響きます。
営業時間は16時までなので、早めの時間帯に行くのがおすすめ。
また冬の期間は不定期でお休みとなる日もありますので、詳細は公式ホームページにてお確かめください。

カンパーナ六花亭 基本情報

  • 住所:〒076-0048 北海道富良野市清水山
  • アクセス:JR富良野駅から車で約10分

ふらのワイン【富良野市】

ふらのワイン
提供:ふらのワイン

自然豊かな富良野は、気候や風土などの条件がワインの本場、北欧地域に似ており、原料のぶどうの育成に適することが研究結果によって立証されたています。
1972年に「富良野市ぶどう果樹研究所」が開設され、ワインの醸造試験が開始されました。
以来50年以上、ふらのワインは多くのワイン愛好家らを魅了してやみません。

提供:ふらのワイン
提供:ふらのワイン

レンガ造りのワイナリーでは、ビン詰め工程、熟成庫の見学も可能で、試飲しながら好みのワインを探すことができます。

地下のワイン貯蔵庫の見学も行っており、ワインが好きな方は一度は立ち寄りたいスポットです。
売店ではオリジナルワインや、工場限定ワインなどのご当地ワインも販売しており、お土産におすすめ!
また、敷地内にはラベンダー畑もあり、早咲きのラベンダーを楽しむことができます。

ふらのワイン工場 基本情報

  • 住所:〒076-0048 北海道富良野市清水山
  • アクセス:JR富良野駅から車で約10分

かなやま湖【南富良野町】

かなやま湖
空知川が金山ダムによって堰き止められてできたダム湖で、ラベンダー畑と湖の風景が一緒に楽しめるスポットとして人気です。
湖畔の「かなやま湖森林公園」は、静かで落ち着いた雰囲気のなか、風のない日はラベンダー園越しに、鏡のような湖面に対岸の山が映る最高の景色を楽しめます。
ラベンダー畑のほか、ハスカップ畑もあり、どちらも入場無料で自由に摘み取ることも可能!
お散歩しながら、花摘みやフルーツ狩りも楽しめますね。

7月下旬には「かなやま湖湖水まつり」が行われ、湖水音頭や狩勝太鼓といった伝統的な芸能やダム見学をはじめ、湖ではカヌー体験や花火大会など様々な催しで盛り上がります。

また、冬には厚い氷が湖一面に広がり、ワカサギ釣りなど冬の北海道ならではの体験も!
南富良野町が開催する「かなやま湖氷上ばかんす」では、南富良野町発祥の真冬のソフトボール「アラスカ野球」大会や、氷上ウォーク、子どもカーリング大会など、各種のウィンタースポーツで盛り上がります。
中学生以上の体力に自信のある方は、日本一寒くて孤独な氷上ランニングレース「アイス・ラン(氷上で行うトライアスロン)」にチャレンジしてみては?

かなやま湖 基本情報

  • 住所:〒079-2411 北海道空知郡南富良野町
  • アクセス:JR根室本線 富良野駅または新得駅から車で50分

道の駅南ふらの【南富良野町】

道の駅南ふらの 提供:道の駅 南ふらの(南富良野町振興公社)
提供:道の駅 南ふらの(南富良野町振興公社)

国道38号線沿いにある美瑛を除いた富良野地区唯一の道の駅です。
町内にある「かなやま湖」や「空知川」では、カヌー遊びが盛んなことから、カヌーの軸先をイメージしたユニークな形の建物となっています。
エントランス正面には、空知川やかなやま湖に生息するイトウ、ウグイなどの淡水魚が悠々と泳ぐ大型水槽があり、訪れる人々の目を引きます。

道の駅南ふらの複合商業施設 提供:南富良野町
道の駅南ふらの複合商業施設 提供:南富良野町

2022年には宿泊特化型ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道南富良野」や複合商業施設が道の駅周辺にオープンしました。
こちらの商業施設には道内最大級のモンベルストア、レストラン、6つの店舗が入るフードコートがあり、賑わいを見せています。

道の駅南ふらの 基本情報

  • 住所:〒079-2401 北海道空知郡南富良野町字幾寅687
  • アクセス:JR富良野駅から車で約50分、ふらのバスで57分、JR根室本線 帯広駅から高速バスノースライナー(予約制)で1時間45分、

幌舞駅・映画「鉄道員」ロケ地【南富良野町】

幌舞駅

南富良野町の鉄道の玄関口となっている根室本線「幾寅(いくとら)」駅、
北海道らしさあふれる木造の駅舎が建っています。正面に掲げられた駅名には幾寅…ではなく「幌舞(ほろまい)駅」と書かれています。
これはこの幾寅駅で撮影が行われた、浅田次郎さん原作「鉄道員(ぽっぽや)」の作中での駅名です。
実は映画の撮影にあわせて、元の駅舎を昭和初期の雰囲気に改装して使用した、いわば撮影セットですが、今でもそのまま使用されています。
駅舎内は映画に関する展示コーナーとなっており、主演の故・高倉健さんが着用した駅員の制服など、貴重な品々も見ることが出来ます。

幌舞駅前・キハ12 23

また、駅前にも食堂や住宅のセットが残されているほか、傍らにはディーゼルカー(キハ12 23)が鎮座!
これはセットではなく、なんとキハ40 764という本物の鉄道車両を撮影用に改造したもの
撮影終了後にもそのままの姿でJR北海道の線路を走っていましたが、廃車となった後にこの地へ帰ってきました。

幌舞駅(幾寅駅) 基本情報

  • 住所:〒079-2401 北海道空知郡南富良野町字幾寅
  • アクセス:JR富良野駅から車で約50分、ふらのバスで64分
※幾寅駅を含む根室本線の富良野~新得間は、2024年3月末に廃止となり上記ふらのバスに転換されました。

富良野周辺の温泉

富良野地域は太古は泥炭地帯であったこともあり、温泉の数は少ないものの、周辺の大雪山系や十勝岳連峰には、温泉通が認める秘湯もあり、穴場スポットといえます。

十勝岳温泉

十勝岳温泉
富良野の北東にある十勝岳連峰周辺にはいくつかの温泉施設があります。
その中でも1,280mと北海道で最も標高の高い場所にあるのが十勝岳温泉です。
(十勝岳温泉としては3軒の温泉宿がありますが、その中でも「凌雲閣(りょううんかく)」が一番標高の高い1,280mに位置します。)
標高が高いため、露天風呂からは目の前を遮るものがなく、ダイナミックな十勝岳連邦の抜群の眺望を一望できます。
また、標高の高さから北海道で最も早く紅葉を楽しめる穴場としても知られ「かみふらの八景」にも認定されました。
「凌雲閣」と「カミホロ荘」の2軒は日帰り入浴も可能で、もう一軒の「思惟林(しゆうりん)」は宿泊のみとなっています。
凌雲閣には、酸性の無色透明な温泉と、水色(すいしょく)が茶褐色の鉄分を多く含む温泉があり、
「大岩の湯」「小岩の湯」それぞれで、1号井(酸性・含鉄(Ⅱ)-アルミニウム・カルシウム-硫酸塩温泉)と2号井(含鉄(Ⅱ)-アルミニウム・カルシウム-硫酸塩温泉)の2つの源泉の湯を楽しめます。
特に酸性の湯は、皮膚病に効能があり、美肌の湯とも呼ばれ定評があります。

十勝岳温泉 基本情報

  • 住所:〒071-0579 北海道空知郡上富良野町
  • アクセス:JR富良野線 上富良野駅からバスで約50分

吹上温泉

吹上温泉

富良野から美瑛方面へ車で50分ほど、十勝岳の山中の林道の先に「吹上温泉」があります。
この森の中の秘湯を一躍有名にしたのは、やはり倉本聰さんのドラマではないでしょうか。
故・田中邦衛さん演じる「黒板五郎」と、宮沢えりさんが演じる「小沼シュウ」が入浴したのが「吹上露天の湯」です。

この天然温泉はドラマの中と同じく混浴なのですが、女性は水着着用での利用も可能となっているので、夫婦やカップルで利用する方も。
24時間入浴可能ですが、脱衣所などの設備がない、ほぼ自然のままに近い露天風呂の為、設備の整った温泉を希望される場合には、同じ吹上温泉にある「吹上温泉保養センター白銀荘」をおすすめします。
日帰り入浴と自炊の宿泊施設があり、内風呂にはヒバの浴槽や岩風呂、開放感あふれる露天風呂に、ロウリュが出来るサウナと、バラエティに富んでいます。

吹上温泉の泉質は、酸性のカルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物温泉で、無色透明無臭なお湯ではあるものの、ほんのり薄青く映ります。

吹上温泉 基本情報

  • 住所:〒071-0579 北海道空知郡上富良野町吹上温泉
  • アクセス:JR富良野線 上富良野駅から車で約20分

中富良野温泉・万華の湯

中富良野温泉・万華の湯 提供:ふらのラテール
提供:ふらのラテール

万華(ばんか)の湯は中富良野町唯一の温泉施設で、スパ&ホテルリゾートふらのラテール内にあります。
和風は檜風呂やユニークな洞窟風呂など11種、洋風はスターバストスパやジャグジーなど10種と、全部で15種と、お風呂の種類が多彩です。
少し薄い茶色(時々緑がかった茶色)のお湯は、ナトリウム・カルシウム ─ 塩化物泉で、pH 7.5の低張性弱アルカリ性温泉。

中富良野温泉・万華の湯 提供:ふらのラテール
提供:ふらのラテール

和風・洋風のどちらにも雄大な十勝岳連峰を望む露天風呂があり、四季折々に美しい十勝岳連峰の眺望は壮観!

万華の湯 基本情報

  • 住所:〒071-0771 北海道空知郡中富良野町東1線北18号
  • アクセス:JR富良野線 西中駅から徒歩5分

♨寒いからこそ、あたたかさが心にしみる北海道の温泉特集記事

富良野への行き方

北海道のど真ん中「富良野」、道内外からのアクセスについて空路と鉄道およびバスをご紹介します。

【飛行機で行く】

 旭川空港ターミナル
旭川空港ターミナル

富良野の最寄空港は「旭川空港」、愛称は「北海道のまん中・旭川空港」と、こちらも富良野と同様に「北海道のど真ん中」をアピールしています。
北海道の空港というと冬の大雪による欠航が心配されるところですが、旭川空港は冬でも就航率が高く、大雪で空港閉鎖となったことがありません。
これは、冬のレジャーで訪れることが多い北海道において、心強いポイントですね。

2023年12月現在、国内線では東京(羽田)からJALANAAIRDOにより、7往復前後運航されています。
また、2023年12月15日~、東京(成田)からジェットスター・ジャパンが1日1往復の運航を開始しました。
国際線では、タイガーエア台湾が台北とを結んでいます。

旭川空港からは富良野へ直通するバスがありますので、下記の【バス利用】をご覧ください。

※新千歳空港の場合、富良野へ直通する定期バス路線がありません。
鉄道・バスで札幌もしくは旭川へ向かい、乗り換えとなります。

【鉄道で行く】

■札幌から

JR函館本線の特急「ライラック」「カムイ」に乗車、滝川で根室本線に、もしくはは旭川で富良野線に乗り換え。
所要時間は2時間~3時間(乗り継ぎ待ち時間を含む)です。

特急フラノラベンダーエクスプレス261系5000番台 提供:JR北海道
特急フラノラベンダーエクスプレス261系5000番台 提供:JR北海道

なお、6月~8月の観光シーズンには臨時観光特急「フラノラベンダーエクスプレス」が運転され、 札幌から富良野まで乗り換えなしでダイレクトに結びます。

■旭川から

JR富良野線の普通列車で、上富良野まで約50分、中富良野まで約1時間、富良野まで約1時間10分。
富良野までは1~2時間に1本の割合、途中の美瑛までは1時間に1本の割合で運転されています。

■滝川から

JR根室本線の普通列車で、富良野まで約1時間10分~20分。
富良野までは1日に9本程度と運転本数は少ないのでご注意。

※根室本線(富良野~新得間)は2024年3月31に廃止となり、富良野~幾寅間で代行バスを運行しています。
帯広側から新得経由のルートは予約制の高速バス利用となります。

【都市間バスで行く】

■旭川から

ふらのバス「ラベンダー号」 提供:ふらのバス
ふらのバス「ラベンダー号」 提供:ふらのバス

旭川空港および旭川駅から富良野へは、ふらのバス「ラベンダー号」が1日8本の運行があり、上富良野町まで約35分、中富良野町まで約45分、富良野市までは約60分でアクセス出来ます。
このふらのバス「ラベンダー号」は途中「美瑛」も経由しますので、富良野観光とあわせて美瑛観光でめぐる時にもおすすめです。


*富良野観光とあわせて美瑛観光も是非!

■帯広から

帯広駅前(バス待合所「おびくる」)から、十勝バス、拓殖バス、道北バスが運行する「ノースライナー」のうち、狩勝峠経由の3本が、富良野にも停車します。
道の駅南ふらのまで約約1時間45分、富良野駅前まで約2時間40分、中富良野まで約2時間50分、上富良野までは約3時間少々です。
※ノースライナーは全便、事前予約が必要です。

■札幌から

札幌駅前および大通公園やテレビ塔に近い札幌ターミナルより、北海道中央バス「高速ふらの号」が1日7本の運行があり、富良野駅前まで約3時間で結んでいます。

最後に

毎年約100万人の観光客が訪れる北海道を代表する人気観光地「富良野」。
7~8月頃にはベストシーズンを迎え、国内外からたくさんの観光客で賑わいます。
この夏のモデルコースの参考になりましたでしょうか?
ぜひ、ラベンダーだけでなく、多彩な花の香りに包まれて癒しの旅に出かけてみてください。

▼北海道の祭り・花火・イベントをお探しの方はこちら!


▼北海道旅行をお探しの方はこちら

北海道の航空券を探す > 北海道の航空券を探す > 北海道のホテルを探す > 北海道のホテルを探す > 北海道のアクティビティを探す > 北海道のアクティビティを探す > ダイナミックパッケージ|国内航空券+ホテル・宿を探す > ダイナミックパッケージ|国内航空券+ホテル・宿を探す >
     

投稿日:2021.10.29

         

HISメールマガジンでは、登録者限定のお得な情報を配信しています!

CTA-IMAGE

<特典1>

お得なセール情報をいち早くお届け!

<特典2>

お得な割引クーポンが満載!

<特典3>

サイト非公開のシークレット商品をメルマガ限定で特別に配信!

北海道カテゴリの最新記事