世界遺産などの歴史ある名所から、大自然あふれる人気スポットまで、数多くの見どころのある中国地方。
今回はそんな中国地方の「温泉地」をご紹介します!
泉質やその地域の特徴・グルメ情報などまとめました。
旅行の計画を立てるのに参考にしてみてください。
鳥取県
三朝温泉(みささおんせん)
鳥取の中部・東伯郡三朝町にある温泉地で、泉質は含放射能/ナトリウム・塩化物泉と放射能/単純泉で、世界でも有数の放射能泉です。療養としての温泉を利用している病院もあり、温泉内の旅館の多くが「現代湯治」に対応しています。
三朝とは「3日目の朝に病が消える」ということから、名づけられた名前です。
皆生温泉(かいけおんせん)
皆生温泉は、鳥取の西部米子市にある温泉地です。
泉質は 塩化物泉で、源泉温度は89度と高温で、湯量も多いのが特徴です。
周辺には山と自然豊かな観光地が数多くあるので、温泉以外でも楽しめます。
はわい温泉・東郷温泉(とうごうおんせん)
湖上に浮かぶ温泉街、湖畔の風景に溶け入るように静かにたたずんでいます。はわい・東郷温泉は東郷湖の湖底から自然に湧き出た湯を鯉が教えたという伝説があり、「こいの湯」とも呼ばれています。
安産祈願やカップルにも人気の温泉街でもあります。
- 住所:鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい温泉5-22(はわい温泉・東郷温泉旅館組合)
- アクセス:JR「倉吉駅」からバスで約20分、「羽合温泉」下車すぐ
関金温泉(せきがねおんせん)
約1,200年前に開湯したといわれ、岡山県との県境に位置し、日本有数のラジウム含有量を誇り、「白金の湯」と呼ばれます。現在は、国民宿舎や共同浴場が整備されていて、国民保養温泉地に指定されています。
また、2011年、日本名湯百選にも選ばれました。
▼鳥取旅行をお探しの方はこちら!
広島県
湯来温泉(ゆきおんせん)
広島県内では珍しい温泉が湧く町として知られる、広島市佐伯区にある湯来温泉。世界有数のラジウムの含有量と自然の豊かさを誇り「広島の奥座敷」として親しまれています。
江戸時代から湯治場として親しまれてきた「湯の山温泉」もあり、のんびりとした温泉情緒に浸れます。
▼広島旅行をお探しの方はこちら!
岡山県
湯原温泉(ゆばらおんせん)
岡山県北部に位置する温泉地。
アルカリ性単純温泉で、川底の砂を噴き上げながら自噴する混浴の天然露天風呂「砂湯」が有名です。
源泉そのままを立ち寄り湯として無料で楽しむことができます。
湯郷温泉(ゆのごうおんせん)
湯郷温泉は中国地方きってのいで湯の里「岡山県美作三湯」のひとつです。およそ1,200年ほど昔の平安時代、慈覚大円仁法師が白鷺に導かれ発見したと伝えられています。
泉質はナトリウム、カルシウム塩化物泉で、神経痛、貧血症、皮膚病などに効果があり、美肌づくりの湯としても女性に人気の温泉です。
- 住所:岡山県美作市湯郷323-2(湯郷温泉旅館協同組合)
- アクセス:「岡山駅」からバスで、林野駅・湯郷温泉行き「湯郷」下車(約100分)
▼岡山旅行をお探しの方はこちら!
山口県
川棚温泉(かわたなおんせん)
下関市の奥座敷とも呼ばれる「川棚温泉」。
青龍伝説が残るそのお湯は、美肌効果があるとされていて、神秘のパワーが宿るともいわれています。
また、ゆでた茶そばを熱した瓦の上で焼いていただく川棚温泉の名物料理、「瓦そば」も楽しめます。
長門湯本温泉(ながとゆもとおんせん)
古くは大内家・毛利家により栄え、かつては西の京と呼ばれた山口県の山あいにある小さな温泉郷です。
2020年春にリニューアルして、空き家をリノベーションしたカフェやバーなどが続々とオープンしています。
日帰りの温泉、食べ歩きのお店も充実しています。
▼山口旅行をお探しの方はこちら!
島根県
玉造温泉(たまつくりおんせん)
日本最古の湯として知られる玉造の湯。
玉造温泉に最も多く含まれている硫酸イオンがお肌に水分をたっぷり補給させ、お肌にハリと潤いを与えるアンチエイジング作用が期待できます。
玉湯川に沿って宿や食事処、土産物店などが立ち並んでいるので、温泉街の風情を楽しむことができます。
温泉津温泉(ゆのつおんせん)
発見されてから約1,300年の歴史を持ち、湯治場として評判の由緒ある温泉です。石見銀山の一角にあり、豊富に湧き出す湯は、銀山の鉱夫や運び手を癒やしていました。
町並み保存地区に指定された温泉街は全国で唯一で、街の風情と歴史を感じることができます。
▼島根旅行をお探しの方はこちら!
最後に
世界遺産などの歴史ある名所から、大自然あふれる人気スポットまで、数多くの見どころのある中国地方。
今回はそんな中国地方の人気温泉スポットを紹介しました。
HISでは今回紹介した以外のスポットのツアーも豊富にご用意しています!!
是非希望に合うツアーを探してみてくださいね!