神奈川県には異国情緒溢れる港町から歴史や文化を感じる神社やお寺、温泉にグルメなど有名観光地が点在しています。
その中でHISが厳選した神奈川県を訪れたら外せないおすすめ観光スポットを紹介します!
横浜・八景島シーパラダイス
横浜・八景島シーパラダイスは複合型海洋レジャー施設です。
施設内には日本最大級の水族館や遊園地、ショッピングストア、ホテル、マリーナがあり1日いても飽きません。
イルカショーや動物たちによるパフォーマンスのほか、生きものたちとふれあえるプログラムも多数用意されています。
また遊園地には子どもから大人まで楽しむことができるアトラクションが充実しています。
横浜・八景島シーパラダイス 基本情報
- 住所:〒236-0006 神奈川県横浜市金沢区八景島
- アクセス:金沢シーサイドライン 八景島駅から徒歩ですぐ
こどもの国(横浜市)
こどもの国は雑木林をベースにした自然の中にあり、たくさんの子どもの遊び場が点在しています。
約100ヘクタール(約30万坪)の広大な敷地には「ゆうぐひろば」「ミニSLたいよう号」「園内バスあかポッポ号」「110mローラーすべりだい」「サイクリングコース」「ボートのりば」など様々な遊び場があります。
また園内には牧場もあり小動物との触れ合いや牛やヒツジにエサやり、乗馬体験をすることもできます。
四季折々にイベントも開催され1年中楽しむことができます。
みなとみらい(横浜市)
みなとみらいは未来的なウォーターフロントエリアで高層ビルが立ち並び、ショッピングやグルメ、展望台、公園、遊園地など何でもそろっています。
代表的な観光地としてあげられる横浜ランドマークタワー、横浜コスモワールドなどもこのみなとみらいエリアにあります。
見どころが点在していて、綺麗な街並みの中を歩いての散策もおすすめですが、便利でお得な観光スポット周遊バス「あかいくつ」や、日本初の都市型ロープウェイ「ヨコハマ エア キャビン」を利用して効率よく巡るのもおすすめです。
横浜中華街も近いのでセットで巡るのがおすすめです。
みなとみらい 基本情報
- 住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1(横浜ランドマークタワー)
- アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅から横浜ランドマークタワーまで徒歩で約3分、またはJR根岸線 桜木町駅下車徒歩5分
横浜赤レンガ倉庫
明治末期から大正初期に国の模範倉庫として建設された横浜赤レンガ倉庫は、当時の面影を残したまま2002年に文化・商業施設として生まれ変わりました。
施設内ではショッピング、グルメなどを楽しんだり、横浜赤レンガパークでみなとみらいの景色を眺めながら開放感あるスペースでのんびりと過ごすこともできます。
また横浜赤レンガ倉庫の1号館と2号館を繋ぐイベント広場では「横浜オクトーバーフェスト」など四季折々のイベントが開催されています。
横浜赤レンガ倉庫 基本情報
- 住所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1
- アクセス:みなとみらい線 馬車道駅または日本大通り駅から徒歩で約6分。
観光スポット周遊バス「あかいくつ」で「赤レンガ倉庫・マリン&ウォーク」バス停下車
横浜中華街
世界最大級の中華街である横浜中華街は約600軒以上ものお店が軒を連ね、中華料理はもちろん、ショッピングや占いなども楽しむことができます。
ところどころにある個性的な門は風水思想に基づき造られたもので「牌楼(パイロウ)」と言います。
また11月~2月末ごろにかけて春節燈花(しゅんせつとうか)イルミネーションが開催され、横浜中華街が光で煌めきます。
横浜中華街 基本情報
- 住所:〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町
- アクセス:みなとみらい線 元町・中華街駅から徒歩で約1分
観光スポット周遊バス「あかいくつ」で「中華街」バス停下車
山下公園(横浜市)
山下公園は横浜で最も有名な公園と言われていて、みなとみらいの海や横浜ベイブリッジを眺めながらゆったりと過ごせる公園です。
園内には横浜市の花・バラ園があり、約160種1,900株の多種多様な美しいバラが咲き誇ります。
その他、童謡にも登場する「赤い靴はいてた女の子像」、「インド水塔」、「水の守護神」など見どころがたくさんあります。
売店・休憩所だった施設が2023年4月に「THE WHARF HOUS(ザ・ワーフハウス)山下公園」として、リニューアルオープン。
海を見ながらの「足湯」や、専用グリルを備えたバーベキューテラス、横浜の地ビールも楽しめるカフェレストランなど、山下公園の新スポットとなり、注目を集めています。
周辺には中華街や赤レンガ倉庫、カップヌードルミュージアムなどの観光名所があるのでセットで巡るのがおすすめです。
山下公園 基本情報
- 住所:〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町279
- アクセス:みなとみらい線 元町・中華街駅から徒歩で約3分、観光スポット周遊バス「あかいくつ」で「山下公園前」バス停下車
連節バス「ベイサイドブルー」で「山下公園前」または、終点「山下ふ頭」バス停下車
カップヌードルミュージアム 横浜
カップヌードルミュージアム 横浜は、インスタントラーメンにまつわる様々な展示や体験を通じて、発明・発見の大切が学べる体験型食育ミュージアムです。
マイカップヌードルファクトリーでは、世界でひとつだけのオリジナル「カップヌードル」を作ることができます。
(要利用券または整理券、1食400円)
自分でデザインしたカップに、4種類の中から好みのスープと、12種類の中から4つのトッピング具材を選ぶことができます。
味の組み合わせは、合計5,460通り!
世界にひとつだけのオリジナル「カップヌードル」は旅の思い出になること間違いなし!
カップヌードルミュージアム 横浜 基本情報
- 住所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-3-4
- アクセス:みなとみらい線 みなとみらい駅から徒歩で約8分
連節バス「ベイサイドブルー」で「カップヌードルパーク・ハンマーヘッド入り口」バス停下車 - ※最新の開館情報については、公式WEBサイトをご確認ください。
鶴岡八幡宮(鎌倉市)
約800年の歴史を持つ鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)は、鎌倉時代に造られ「鎌倉の守り神」「武士の守り神」として人々のよりどころになっていました。
鶴岡八幡宮の本宮へは「二ノ鳥居」からまっすぐ続く参道を進み境内の入口となる「三ノ鳥居」をくぐり大石段を上るとたどり着きます。
鶴岡八幡宮の象徴の一つともいえる正面参道大石段の脇に、長らく鎌倉の歴史を見守ってきた御神木の大銀杏(おおいちょう)がありました。
大銀杏の巨木は2010年3月に強風により倒伏しましが、現在は「ひこばえ(眠っていた芽)」が、隣に移植された御神木(「親」銀杏)とともに、「子」銀杏として力強く成長しています。
大石段を登りきましたら、楼門に掲げられた額の「八幡宮」の「八」の字が、よく見ると鳩の形をしているので注目してみてください。
そして本宮を背に振り返ると参道、鎌倉の海、街が一望できます。
周辺には小町通や由比ガ浜といった観光名所もあるので一緒に巡るのがおすすめです。
長谷寺(鎌倉市)
長谷寺(はせでら)は鎌倉の西方極楽浄土とも呼ばれるお寺で、ご本尊は造立1,300年を迎えた国内最大級の「十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ)」。
一般的には「長谷観音」の通称で古来より親しまれています。
境内には1年を通じて四季折々の花々が見頃を迎え、「花の寺」としても知られる鎌倉散策の人気スポットです。
特に初夏のアジサイ、秋の紅葉の時期は各地から多くの観光客が訪れます。
紅葉の時期には夜間ライトアップされ、昼間とは違った雰囲気のお寺の紅葉を見ることができます。
鎌倉大仏・高徳院
鎌倉大仏として知られる高徳院のご本尊で、正式には「国宝銅造阿弥陀如来坐像」といいます。
歌人・与謝野晶子が「かまくらや御ほとけなれど釈迦牟尼(しゃかむに)は 美男におはす夏木立かな」と詠むほどの凛々しいお顔立ちです。
鎌倉の大仏も建造当時は大仏殿がありましたが、大仏殿は度重なる台風の襲来や大津波によって倒壊。
室町時代の末までには、今の「露坐の大仏」となりました。
また鎌倉大仏は、内部(胎内)も拝観できるのが大きな特徴でもあります。
猿島(横須賀市)
猿島とは東京湾に浮かぶ無人島でバーべーキューや釣り、海水浴などを楽しむことができます。
猿島で唯一のレストラン「Oceans Kitchen」では、地元横須賀ならではの食材を使ったオリジナルメニューが楽しめます。
猿島は、日本で最初に建設された要塞で東京湾を守る要の役割をしていました。
当時は要塞の島として一般の人の立ち入りが禁じられていたので、手つかずの自然や歴史的遺産が残されていたことにより、2015年に「国史跡」に指定されました。
寒川神社(寒川町)
「相模の国一之宮」寒川神社(さむかわじんじゃ)は神奈川県高座郡寒川町宮山に鎮座する神社で、全国で唯一の八方除(はっぽうよけ)の守護神として約1,600年の歴史を持つ神社です。
八方除とは地相・家相・方位・日柄等に関するすべての災いを取り除き家業繁栄・福徳円満をもたらす御神徳です。
関東地方の中でも著名な神社の1つで、年間約200万人もの参拝者が訪れます。
大涌谷(箱根町)
延命長寿の「黒タマゴ」で有名な大涌谷(おおわくだに)は約3,000年前の火山活動によりできたもので、現在は整備され噴煙や硫黄を見ることができるようになり箱根の代表的な観光スポットとして多くの観光客が訪れます。
見どころは大地に立ち込める「白煙」で、その様子からは現在も火山活動の迫力を感じられます。
また、この場所からは富士山も一望でき、箱根随一の景勝地でもあります。
その他「延命子育ての地蔵」で知られる延命地蔵や人気アニメのロケ地、黒たまごモニュメントなど見どころがたくさんあります。
大涌谷 基本情報
- 住所:〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
- アクセス:箱根登山鉄道 箱根湯本駅から強羅駅まで約40分→ケーブルに乗換え、早雲山まで約10分→箱根ロープウェイに乗換え大涌谷まで約8分
箱根 彫刻の森美術館
彫刻の森美術館は雄大な自然を生かした屋外彫刻がメインの美術館です。
約7万平方メートルの敷地には約120点の野外彫刻が展示され、歩く度に次々と個性豊かなアート作品に出会います。
見どころの1つ、「幸せをよぶシンフォニー彫刻」は、建物の中心にらせん階段があり階段を取り囲むステンドグラスが自然光に照らされ圧巻の美しさを放っています。
その他、カラフルな色が目を引く「歩く花」、世界有数のコレクションを誇る「ピカソ館」など見どころ満載です。
▼箱根旅行をお探しの方はこちら
小田原城
「日本100名城」「日本の歴史公園100選」にも選ばれた小田原城は、15世紀の中頃に築かれたとされています。
小田原城は小田原北条氏が五代100年にわたり関東支配の拠点としていました。
小田原のランドマークでもある天守閣の内部には小田原の歴史を伝える資料や、武家文化にかかわる資料などが展示されています。
その他、小田原の名産品や天守閣図録等が購入できる「ミュージアムショップ」や小田原城が永久不変に繁栄することを願って名付けられたとされる「常盤木門(ときわぎもん)」など見どころ満載です。
また、お膝元となる小田原駅東口には、城下街を模した新名所「ミナカ小田原」が2020年にオープン。
小田原城を眺められる展望「足湯」や、小田原グルメの食べ歩きも楽しめる「金次郎広場」など、小田原観光で楽しめるにぎわい拠点となっています。
小田原駅から箱根登山鉄道でひとつお隣の板橋には、最高裁判所初代長官の三淵忠彦が別荘として建てた「三淵邸・甘柑(かんかん)荘」があり、朝の連続テレビ小説の主人公にゆかりのあるスポットとして注目されています。
大磯ロングビーチ
大磯ロングビーチとは大磯プリンスホテルに併設されている屋外プール施設です。
様々な種類のプールがあり、次々に本格的な波が押し寄せる「波のプール」や大人も大満足の「ウォータースライダー」、「ダイビングプール」などがあります。
その他、「噴水こどもプール」や「キッズウォーターパラダイス」もあり、小さなお子様でも楽しむことができます。
終わりに
神奈川県の魅力は伝わりましたでしょうか?
横浜・みなとみらいエリアや鎌倉・湘南エリアなどの観光名所には、それぞれお得な観光周遊チケットなどが販売されているのでうまく活用して巡るのがおすすめです。
事前にチェックしてお得に神奈川県を楽しんでみてください!
▼関東の祭り・花火・イベントをお探しの方はこちら!
▼神奈川旅行をお探しの方はこちら
▼関東旅行をお探しの方はこちら