時間を忘れる南の島。小浜島までの行き方と押さえておきたい!おすすめ観光スポット

時間を忘れる南の島。小浜島までの行き方と押さえておきたい!おすすめ観光スポット

小浜島_全景

コバルトブルーの海に囲まれ、沖縄の原風景が残る小浜島
NHKの朝の連続ドラマの舞台としても知られるようになりました。
どこまでも広がるサトウキビ畑のゆるりとした癒しの風景。
その一方で人気リゾートとしても注目される小浜島の魅力をご紹介!

小浜島ってどんな島?

小浜島_海岸
 
「八重山のへそ」とも呼ばれている小浜島は石垣島と西表島(いりおもてじま)のほぼ中間に位置しています。
小浜島周辺の海は石西礁湖(せきせいしょうこ)というサンゴ礁地帯が広がり、その規模は国内最大です。
島の周囲は約16.5kmで、自転車で主要スポットを巡れるほどの大きさですが、その中に美しい海、マングローブ林やサトウキビ畑などが広がっています。
亜熱帯気候の小浜島では冬でも最高気温の平均は約22℃前後で、10℃を下回ることはなく、年間を通して温暖です。
人口約700人程で、島の中心に地元の人が暮らす集落があり、今も昔ながらの沖縄の家や道が残されています
島内にはコンビニやスーパーなどはなく、日用品を販売している商店はありますが、島民の方の日用品が主なため、旅行で必要なものは石垣島などで事前に準備しましょう。

小浜島の魅力

小浜島の星空
 
沖縄ののどかな原風景が残り、島全体にのんびりとしたムードが漂う小浜島は多くの観光スポットが点在しています。
島を囲むようにコバルトブルーの海が広がり、透明度抜群の海でシュノーケルやダイビング、カヤックなどマリンスポーツも存分に楽しめます。
小浜島は島内の移動時間がかからない分、観光やアクティビティなどにたっぷりと時間をとれるのも嬉しいポイント。
時間がない方には石垣島から日帰りで楽しむこともできます。
また小浜島といえば、満点の星。都会では見られない無数の星に感動するはず!
小浜島宿泊プランにして、島内のリゾートホテルでのんびり過ごすなど楽しみ方は自由自在です。

小浜島までのアクセス

沖縄本島(那覇)からは約400kmも離れており、本島からの直行ルートはありません
また、小浜島には空港がありません。
小浜島へ行くには、各地から石垣島まで行き石垣島の「石垣港離島ターミナル」から、、高速船・フェリーでアクセスできます

  • 所要時間は高速船で約25分。
    (竹富島経由の際は約40分。)
  • 1日7~8便運航。
  • 石垣港離島ターミナルは八重山諸島の各離島への玄関口のため、チケット窓口が混み合うことがあります。
    その為現地の窓口購入より事前予約の方がおすすめです。

    島内の交通手段

    小浜島には路線バスやタクシーがないため、移動手段はレンタカーやレンタルバイク、レンタルサイクルのみとなります。
    【レンタカー】
    時間を気にせず自由に回れるレンタカーは滞在時間が短い方におすすめ。
    また、坂道やアップダウンが多い小浜島では小さなお子様連れ、体力に自信の無い方にもレンタカーがおすすめです。
    小浜島には信号が無いため、運転時はくれぐれもご注意を!

    【レンタルバイク】
    坂道なども気軽に移動できるレンタルバイクは人気です。
    大自然の風を受けながらの移動も爽快。
    但し、慣れない方はスピードの出しすぎに注意しましょう。

    【レンタルサイクル】
    さとうきび畑の中の一本道を爽快に走ったりと、小浜島をもっとも体感できるのはレンタルサイクル。
    運転免許が無い方にもおすすめです。
    但し、坂道やアップダウン、舗装されていない道が多いため、電動自転車を借りるか短時間の利用をおすすめします。

    小浜島のおすすめ観光スポット

    シュガーロード

    小浜島_シュガーロード
     
    NHKの朝の連続ドラマで登場したシュガーロード
    小浜島といえばこの風景を思い浮かべる方も多いはず。
    その名の通り、両側にサトウキビ畑が広がる中を彼方まで延びていく一本の道
    この道は風を感じられる自転車がおすすめですが、アップダウンがあるので電動自転車の方が快適です。
    また、夜は満点の星空観測スポットとしても知られ、遮るものがないシュガーロードから見える星空は圧巻です。

    シュガーロード 基本情報

    • 住所:〒907-1221 沖縄県八重山郡竹富町小浜
    • アクセス:小浜港から徒歩約20分、車で約5分

    大岳

    大岳からの風景
     
    小浜島いちばんのビューポイントは、島のシンボル的存在でもある「大岳(うふだき)」
    小浜集落の北側にある島で一番高い標高99mの山で、頂上には大岳展望台があります。
    サトウキビ畑と牧草地を眼下に、目の前にサンゴ礁に囲まれた小浜島の美しい海、遠くに竹富島や石垣島、黒島といった八重山諸島の島々を360°の大パノラマで一望できます。
    ここには先島諸島の島々に点在する火番盛(ひばんぬい)と呼ばれる国の史跡があります。
    大岳展望台への階段
    大岳展望台に登るには急な階段が長く続くので体力がない方はご注意を。

    大岳 基本情報

    • 住所:〒907-1221 沖縄県八重山郡竹富町小浜
    • アクセス:小浜港から車で約5分、自転車で約7分

    トゥマール浜

    小浜島_トゥマール浜
    写真提供:竹富町観光協会
    小浜港から歩いて約5分で行ける海岸で、手つかずの自然がそのまま残されています
    遠浅の海なので、水着を持たずに裸足でパシャパシャと気軽にビーチを楽しみたい方や小さなお子様連れにもおすすめです。
    また、シュノーケリングをしたり、浜辺を自由に散策したりと、思い思いのひとときを過ごせます。
    小浜港のすぐそばなので帰る直前までビーチを楽しめるのもうれしいポイントです。

    トゥマール浜 基本情報

    • 住所:〒907-1221 沖縄県八重山郡竹富町小浜
    • アクセス:小浜港から徒歩約5分

    海人(うみんちゅ)公園

    小浜島_細崎の海人公園
    大きなマンタがインパクト大!島のいちばん西側、細崎港の隣にある海人(うみんちゅ)公園
    周辺の海をマンタが回遊していることから巨大なマンタをモチーフにした展望台があり、西表島まで見渡せます。
    公園には一面に芝生が広がり、目の前に広がるコバルトブルーの海を見ながらのんびり過ごすのもおすすめです。

    海人公園 基本情報

    • 住所:〒907-1221 沖縄県八重山郡竹富町小浜
    • アクセス:小浜港から車で約11分

    石長田海岸

    石長田海岸のマングローブ林
     
    小浜島の西側に位置する、石長田(いしなーた)海岸
    海岸の目の前にマングローブ林(ヒルギ)が自生している珍しいスポットです。
    マングローブ林のすぐ近くまで行って観察ができ、干潮時には様々な生物が見られます。
    カヤックや自然探索ツアーも行われ、小浜島の自然を体感できます。
    綺麗な夕日が見えるスポットとしても知られています。

    石長田海岸 基本情報

    • 住所:〒907-1221 沖縄県八重山郡竹富町小浜
    • アクセス:小浜港から車で約11分

    大盛家住宅

    こはぐら荘_大盛家住宅
     
    100年近い歴史を誇る沖縄の伝統的家屋で、朝の連続ドラマ「ちゅらさん」では民宿こはぐら荘として登場しました。
    赤瓦の屋根にシーサーなど伝統的な沖縄の民家がきれいな形で残っており、国の登録有形文化財にも指定されています。
    大盛家住宅は民家で、私有地のため見学は外からのみ可能です。

    大盛家住宅 基本情報

    • 住所:〒907-1221 沖縄県八重山郡竹富町小浜
    • アクセス:小浜港から車で約6分

    細崎海岸

    細崎海岸
     
    小浜島の西側に延びた岬の先端にある細崎(くばざき)海岸
    観光スポットというよりは静かな雰囲気のローカルビーチ。
    すぐ目の前には西表島が見え、きれいなビーチで、ゆったり散歩するには最適です。
    但し、流れが速いため遊泳はやめましょう。
    旧暦5月4日にはハーリー大会が行われます。

    細崎海岸 基本情報

    • 住所:〒907-1221 沖縄県八重山郡竹富町小浜
    • アクセス:小浜港から車で約15分、自転車で約25分。

    カトレ展望台

    小浜島西部の石長田海岸にあるカトレ展望台
    展望台からは石長田海岸や西表島が一望できます。
    抜群のサンセットスポットとしても知られています。
    カトレ展望台は小浜島の中では新しいスポットで、駐車場もあり、レンタカーで行くのがおすすめです。

    カトレ展望台 基本情報

    • 住所:〒907-1221 沖縄県八重山郡竹富町小浜
    • アクセス:小浜港から車で約10分


    ▼沖縄旅行をお探しの方はこちら

    石垣島の航空券を探す > 石垣島の航空券を探す > 沖縄のホテルを探す > 沖縄のホテルを探す > 小浜島のアクティビティを探す > 小浜島のアクティビティを探す > ダイナミックパッケージ|国内航空券+ホテル・宿を探す > ダイナミックパッケージ|国内航空券+ホテル・宿を探す >
         

    投稿日:2018.05.30

             

    HISメールマガジンでは、登録者限定のお得な情報を配信しています!

    CTA-IMAGE

    <特典1>

    お得なセール情報をいち早くお届け!

    <特典2>

    お得な割引クーポンが満載!

    <特典3>

    サイト非公開のシークレット商品をメルマガ限定で特別に配信!

    沖縄離島カテゴリの最新記事