小学生なんだから勉強しなさい言わなくても子供が動く質問力

一覧へ戻る

ツアーコード112438

小学生なんだから勉強しなさい言わなくても子供が動く質問力

小学生なんだから勉強しなさい言わなくても子供が動く質問力

代金

1,800

  • 10月29日 15:00~16:30
    10月08日 15:00~16:30
    10月18日 10:00~11:30
    10月23日 14:00~15:30

ツアー説明

    子育てママとこどものための
    コーチングを使ったコミュニケーション


    こんなことありませんか


    子どもが全然言うことを聞かない
    何度言っても分かってくれない
    毎日わたしは怒ってばっかり
    子供はすぐに癇癪をおこす
    こどもは口ごたえばっかり
    毎日同じことのくりかえし
    今日も怒鳴って自己嫌悪
    子どもは言い訳ばっかり
    私の子育て間違ってない

    こんな声にお応えします
    子育てには正解がないと言われています
    だからこそ悩み迷って不安になるんですよね

    この講座では
    子育てに今日から活かせるコミュニケーションをお伝えします


    この講座を受けた後の効果


    子どもがママの気持ちを分かってくれるようになります
    子どもが言うことを聞いてくれるようになります
    ママのイライラがなくなります
    子どもが自分で考えて行動するようになります
    ママがアレやったと言わなくても
    子どもが進んで行動するようになります
    子どもが自分に自信が持てるようになります
    子育てがラクになります
    子供とのコミュニケーションが楽しくなります


    この講座で変わる子どもへの影響


    命令されたり注意されたり怒られたりが続くと

    子どもは自分で考えることをやめ
    他人の目を気にするようになります

    ですがこの講座を受けることで

    子どもが自ら考え行動し
    自らの道を切りひらいていけるようになります


    講座でお伝えすること


    この講座でお伝えするのは
    コーチングのスキルである
    質問伝え方です


    コーチングって何だろう
    聞いたことあるけどよくわからない
    コーチングって会社で使うものなんじゃない

    と思われた方でも大丈夫です

    特別なものではなく
    コーチングを知らない方でも
    日常で使うことができますのでご安心ください

    質問伝え方の方法がわかれば
    子どもが自発的に行動し
    自立していきます


    この講座を受けることで
    質問する具体的な方法が分かります

    普段お母さんは子どもに
    どんな質問をしているでしょうか

    ハンカチ持った
    体温はかったの
    忘れ物はない

    YESかNOで返事をする質問が
    圧倒的に多いのではないでしょうか

    ママは子どもが心配で
    ついつい確認をするんですよね

    YESかNOの質問で確認するのも大事ですが
    これが毎日だとどうでしょう


    毎日毎日言うのはシンドイというのが
    ホンネではないですか


    YESやNOの質問のほかに
    なんでも
    質問をするときにつかう言葉のひとつですね

    実はコーチングでは
    なんでの質問は
    つかわないんです


    チョット職場でのことを
    思い出してほしいのですが
    学生時代でもいいです

    なんでの後の言葉って
    どんな言葉を想像しますか

    なんでできてないの
    何で間に合わないの
    何でやらなかったの

    何でのあとに返す言葉は

    すみません

    ではありませんか

    なんでということばは
    質問のようで実は質問ではなく
    尋問じんもんなんですよね

    責められている気持ちになります
    責められると自分を守ろうとして
    言い訳を始めます


    ですが質問の仕方を変えるだけで
    子どもが自分で
    考えるようになっていきます

    ふだん使っている質問を
    どのように変えるのか

    どんな質問が我が子に効果的なのか

    ワークを通じて
    一緒に考えていきましょう

    講座が終わってすぐに
    お子様に使えるようにしていきます


    質問だけでなく
    伝え方についても
    お伝えします


    伝え方はなんでのところとも
    繋がるのですが

    なんでと質問しつつ
    自分の感情も
    ことばと一緒に乗せてはいませんか

    何で早く起きないの
    なんで宿題終わらせてないのよ
    何であんたは食べるのがいっつも遅いの

    感情を言葉に乗せてしまうと
    子どもは受け取りにくくなってしまいます

    感情を言葉にのせない
    子どもが受け取りやすい言い方を
    お伝えします


    子育てのゴールはどこにありますか

    自分に絶対の自信をもって
    未来を歩いて行ってくれたら

    失敗してもへこたれない
    何度でも挑戦していける子になっていったら

    親子のコミュニケーションが円滑になったら

    どんな気持ちになりますか
    どんな表情をしているでしょう


    講座でどんなことをするか

    コーチングのスキルである
    質問伝え方について
    学び身につけることができます

    講座の流れ

    自己紹介

    質問とは
    普段している質問の確認
    コーチング的質問との違い
    ワーク

    伝え方とは
    普段私たちがやりがちな伝え方
    私メッセージの効果
    私メッセージのワーク

    質疑応答


    少人数制で質問にも丁寧にお答えします



    初めまして
    とべしのりと申します

    小学生の娘を持つママです

    毎日毎日同じことのくりかえし
    イライラするし
    いつも怒ってばっかり

    気がつくと娘がおびえる目で私を見るようになっていました
    どうしてかというと
    私がいつ怒りだすか分からないから

    どうしてもイライラした感情を抑えられず
    子どもに当たり散らしていました

    子供は私がまた怒るんじゃないかと思って
    ビクビクし意見があっても言えないでいました

    幼稚園でも同じ
    お友だちと一緒にいても意見が言えない
    やりたいことがあっても人に合わせてしまう

    そんなオドオドした子どもを見て
    あこうなったのは私のせいだ
    と思いました

    このままこの子が成長したらどうなっちゃうんだろう
    そう思うといつも不安でいっぱいでした

    そんなときコーチングに出会い
    子ども自身を認めること話を聴くことの
    大切さを体感しました

    子供への見方が変わり子育てが楽しいとすら思えています

    以前の私のように

    イライラしてしょうがない
    子どもについ当たってしまう
    毎日怒ってばっかり
    子供を心から愛せない

    という状態にたった一度でもなってほしくない
    そんな思いで私は講座を開催しています

ページトップへ