ホーチミン観光情報・おすすめ観光スポット特集

ホーチミンの観光写真

Hochiminh

ホーチミン観光情報

ベトナム第2の都市かつ経済の中心であるホーチミン。ベトナムの南部に位置し、1年中温暖で東南アジアらしい気候です。激動の時代の爪痕から学ぶことが多い一方、近代的なビルやおしゃれなカフェなどが並ぶ大都市でもあります。

ベトナム第2の都市かつ経済の中心であるホーチミン。ベトナムの南部に位置し、1年中温暖で東南アジアらしい気候です。激動の時代の爪痕から学ぶことが多い一方、近代的なビルやおしゃれなカフェなどが並ぶ大都市でもあります。

目次

ベトナム・ホーチミンでのおすすめ観光
スポットランキング

ホーチミンのマップ

ホーチミンのマップ

サイゴン中央郵便局 サイゴン大教会(聖マリア教会) ドンコイ通り

サイゴン中央郵便局

サイゴン中央郵便局

パステルカラーのコロニアル建築が目を引く郵便局
19世紀末に建てられたシンメトリーが印象的なコロニアル建築。内部は広々としており、天井はアーチ状。正面には建国の父・ホーチミン氏の肖像画が掲げられています。お土産コーナーが2ヶ所あり、観光客に大人気。ベトナム雑貨や絵葉書、古切手など郵便局ならではの土産物も手に入ります。

サイゴン大教会(聖マリア教会)

サイゴン大教会(聖マリア教会)

2つの尖塔が青空にそびえる赤レンガの教会
19世紀末に当時の宗主国フランスが建てた、ロマネスク様式の荘厳な教会。教会の正面には大理石でできた白亜の聖母マリア像が立っており、撮影スポットになっています。内部は56枚の美しいステンドグラスで彩られておりこちらも圧巻です。午前と午後それぞれ1~2時間程度見学時間が設けられていますので、時間を合わせて訪れるのがおすすめです。※2024年8月時点で一部改装工事中

ドンコイ通り

ドンコイ通り

ホーチミン観光の拠点!まずここへ
ホテルやレストラン、スパ、ショッピングモールが揃っているホーチミンの中心にある繁華街。初めての旅行者はこの周辺に宿をとることが多く便利な場所です。プチパリと呼ばれるフランス統治時代の建物が並ぶエリアや、日本からの旅行者が多く滞在するエリアもあり、さまざまな風景が楽しめます。

ホーチミン旅行の良いところ!

ホーチミン旅行の良いところ!

ザ・東南アジアといった風景と常夏の気候が心地よいホーチミン。市内中心部には様々な歴史的観光スポットがあり、おしゃれなカフェで休憩しながらのんびり観光ができます。少し足を伸ばせば水上マーケットが楽しめる街やクチの地下トンネルなど、裾野を広く観光ができます。

ベトナム・ホーチミンでのおすすめ観光地情報

統一会堂(旧大統領官邸)

統一会堂(旧大統領官邸)

南ベトナム政権時代に独立宮殿とよばれた旧大統領官邸。1975年4月、解放軍の戦車が突入し、ベトナム戦争は終結を迎えました。現在は内部が公開されており、閣会議室や応接室、司令官室から暗号解読室まで多数の部屋を見学できます。

コンサーパリス周辺

戦争証跡博物館

戦争証跡博物館

ベトナム戦争の悲惨さや残酷さを感じ、学ぶことができる博物館。戦闘機や銃器、カメラマン沢田教一や石川文洋の写真や、枯葉剤の被害についての展示があり、とりわけ子供の写真には胸を打たれます。眼をそむけたくなるような写真もありますが、色々な思いを抱きながら見学ができます。

コンサーパリス周辺

ホーチミン人民委員会庁舎

ホーチミン人民委員会庁舎

グエンフエ通りの正面に堂々と建つ豪華な建築が「ホーチミン人民委員会庁舎」。20世紀初頭にフランス人建築家の設計で、パリ市庁舎をモデルに建てられました。内部見学はできませんが、豪華な外観だけでも一見の価値ありです。

グエンフエ通り

サイゴン・スカイデッキ

サイゴン・スカイデッキ

ホーチミンで2番目の高さを誇るビテクスコタワーの49階に、展望台「サイゴン・スカイデッキ」があります。サイゴン川とホーチミンの全景を見渡せる景色は素晴らしく、夕景から夜景の時間帯が特におすすめです。

グエンフエ通り

ベンタイン市場

ベンタイン市場

時計塔が印象的な市内最大級の市場。1万平米もある敷地には、食材や衣類、雑貨、アクセサリーなどが所狭しと並んでいます。市場は夜には閉まりますが、周辺に屋台が開店しナイトマーケットになります。

ベンタイン

ホーチミン市博物館

ホーチミン市博物館

ウェディングのフォトスポットとしても利用されるほど素敵な、コロニアル建築の博物館。ホーチミンの発展の歴史や地質や生態系の展示があります。カフェが併設されているので休憩にもぴったり。

ベンタイン

サイゴン・セントラルモスク

サイゴン・セントラルモスク

ドンコイ通りからすぐの場所に建つ、ムスリムにとってはかかせないモスク。エメラルドグリーンの外観が特徴的で、見学や撮影は自由。そのため観光客が多数訪れます。ただし、見学の際にあまり肌は露出せず長ズボン着用が推奨とのこと。

ドンコイ通り

スリ・タンディ・ユッタ・パニ寺院

スリ・タンディ・ユッタ・パニ寺院

色鮮やかな装飾が特徴的なヒンドゥー教のお寺。街の中心にあって入口はさほど目立たないものの中に入るとエメラルドグリーンとピンクを基調とした華やかな装飾に驚きます。床や壁に使われているタイルもかわいい柄で必見です。

ドンコイ通り

市民劇場(オペラハウス)

市民劇場(オペラハウス)

フランス統治時代にオペラハウスとして建てられたコロニアル建築の劇場。現在もミュージカルやコンサート、演劇の公演があり、特に週末は賑わいます。夜にはライトアップされさらに素敵な外観に。

ドンコイ通り

タンディン教会

タンディン教会

ドンコイ通りから車で10分。まばゆいほどのピンクの教会が姿を現します。内部に入ることはできませんが、その見事なピンクの外観とかわいらしい装飾を目当てに、写真を撮っている観光客がたくさんいます。

ハイバーチュン通り

チョロン

チョロン

ベトナム語で「大きい市場」という意味を持つチョロンはベトナム最大の中華街です。中国建築や華僑寺院「ティエンハウ寺」、そして卸売市場があります。市場には業者向けの商品が多く、雰囲気が楽しめます。

5区6区

スイティエン公園

スイティエン公園

世界の有名テーマパーク12選に選ばれたことがあるスイティエン公園。アトラクションやプールがありますが、何より園内に点在する不思議なオブジェの数々が人気です。ワニ釣りやお化け屋敷などでは想像以上の恐怖体験ができます。

9区

ベトナム・ホーチミンの
旅行選びのポイント

メコン川クルーズを体験

メコン川クルーズを体験

ホーチミン市内から車で2時間ほど走ったところにあるミトー市にはメコンデルタが広がります。ミトーからメコン川を船で渡り、その先のタイソン島でジャングルクルーズを体験するツアーが一般的。ニッパヤシが生い茂るジャングルの中を手漕ぎボートで進んでいくと、豊かな自然が息づく南国の風景を肌で感じることができます。

実は夜景の宝庫

夜景の宝庫

高層ビルが多いホーチミンではダイナミックな夜景観賞ができることも魅力の一つ。サイゴンスカイデッキから宝石箱のような夜景を鑑賞するのは定番ですが、ライトアップされる人民委員会庁舎やタンディン教会などの古い建築も素敵です。また数ある都会的なルーフトップバーで深い時間を過ごすのも旅の思い出になるでしょう。

水上人形劇をホーチミンでも

水上人形劇をホーチミンでも

水上人形劇が誕生したのは12世紀のハノイですが、ベトナムの伝統芸能としてホーチミンの「ロンヴァン水上人形劇」で体験できます。ベトナムの伝統民謡にあわせ人形たちが田植えをしたり、踊ったりと農民さながらの動きをする様子がリアルで、言葉がわからなくても楽しめます。

ホーチミンから2時間で行けるビーチへ

ホーチミンから2時間で行けるビーチへ

ホーチミンから一番近いビーチ「ブンタウ」。賑わうバックビーチや港町ならではの海鮮食堂、ドッグレースも楽しめます。また夜になるとナイトマーケットが開店し始め、ホーチミンよりもかなり安くローカルフーロをいただくことができます。

ショッピングを楽しむ

ショッピングを楽しむ

大都市ホーチミンにはショッピングモールが多数。ベトナム資本の「ビンコムセンター」や、マレーシア系の「パークソン」、高島屋が入る「サイゴンセンター」など。ショッピングはもちろん、清潔なトイレや涼しいレストランやカフェが利用でき、つい長居してしまうほど。

ホーチミンのおすすめグルメ

バイン・ミー

バイン・ミー

フランスパンに肉や野菜をたっぷりはさんだ「バインミー」。屋台でも気軽に味わえる軽食ですが、フランスパンのレベルの高さに驚くはず。

バイン・セオ

バイン・セオ

「ベトナム風お好み焼き」とも呼ばれているバインセオは、米粉やターメリックから作った黄色い生地を焼き、もやしとエビ、肉などの具材を挟みます。気軽な食堂や屋台の定番メニューです。

コムタム

コムタム

米&肉が食べたくなったらこれ。砕いた米に、タレを付けて焼いた肉と目玉焼きなどを乗せたワンプレートご飯です。かつては安い米(くず米)を有効利用した安価な食事でしたが、今やホーチミンの名物グルメです。

フーティウ

フーティウ

北部のフォーに対して南部の麺料理といえばフーティウ。半乾燥させてから切るためフォーよりコシがあります。エビやモツ、ウズラの卵などを入れた具沢山のスープ麺から、タレで和えて食べる汁なし麺まで種類はさまざま。

生春巻き

生春巻き

定番ベトナム料理の一つ「生春巻き」は、たっぷりの野菜を具材と一緒にライスペーパーで巻く料理で、とてもヘルシー。そのため、メインとは別の副菜として食べられることが多い料理です。

チェー

チェー

ベトナム語で「お茶」を意味する伝統的なデザート。氷、フルーツや豆、ゼリー、タピオカ、ココナッツミルクなどを合わせた暑いベトナムにぴったりの料理。冬には温かいチェーも登場します。

ホーチミン近郊観光

クチトンンネル

クチトンンネル

ベトナム戦争の激戦地であるクチ。今でも戦争の爪痕が残っており、残酷な戦いの様子を現代に伝えています。一般公開されているクチの地下トンネルは身体が大きなアメリカ兵が苦戦したほど狭く長く、ベトナム勝利に貢献したとされています。

カイベー

カイベー

メコンデルタの穴場エリア「カイベー」はミトーのさらに先にある小さな町でホーチミンから車で3時間ほど。のんびりとした田舎町で、荷台付きで人も乗れる「セーラム」が現役。青空市場や水上マーケットも健在で、都会では感じられないゆっくりとした時間の流れがあります。

カンザーのマングローブ林

カンザーのマングローブ林

ホーチミンから50km。カンザーは広大な湿地帯に広がるマングローブの林です。熱帯や亜熱帯にのみ生息するマングローブの間をクルージングするツアーが人気。日本ではなかなか体験できないワニ釣りなどと併せて観光できるとあって、1DAYトリップ先として人気です。

ドンコイ通りだけじゃない!
行きたい通り3選

グエンフエ通り

グエンフエ通り

ホーチミン人民委員会庁舎の正面から伸びる通り。歩行者天国になっておりのんびりと散歩がてら歩けます。通り沿いにはおしゃれなカフェやショップがオープンし、観光客だけでなく現地の若者にも人気の通りです。

ブイビエン通り

ブイビエン通り

ホーチミン最大のバックパッカー街かつナイトスポット。周辺にはゲストハウスやコインランドリーや安価な宿泊施設が並んでいます。夜が更けるほど盛り上がるレストランやバーなどもあり、さまざまな国籍の旅行者が楽しんでいます。

トンドゥックタン通り

トンドゥックタン通り

ドンコイ通りからつながっている通りで、サイゴン川沿いを走っています。5つ星ホテルのマジェスティックの豪華な外観が目印。高級ホテルが並ぶ川沿いの遊歩道は散歩に最適で、大都会のホーチミンに疲れたらここで和むのがおすすめです。

おすすめホテル

ホテルをもっと見る

おすすめオプショナルツアー

※掲載の料金・内容は、 為替レート等が変動する可能性がございます。
購入時の料金と異なる場合がございますので、正確な情報は各ツアー詳細ページにてご確認ください。

オプショナルツアーをもっと見る

おすすめのお土産

お土産をもっと見る

ホーチミン観光基本情報

概要

国・自治区(国旗)

大韓民国

ベトナム社会主義共和国
Socialist Republic of Vietnam

言語 ベトナム語
時差 -2時間 日本が3日15時のとき、ベトナムは3日13時
宗教 仏教(80%)をはじめ、カトリック、カオダイ教などさまざまな宗教の信者がいます。
気候 ホーチミンはベトナム南部に位置し、1年を通して高温多湿で蒸し暑い気候です。雨季は5月~10月。雨季でも日にスコールが数回ある程度で、1日中しとしとと降り続くことはあまりありません。
服装(あると便利な持ち物) 1年中蒸し暑いため、通気性がよく涼しい服装がおすすめ。紫外線対策と冷房対策で、羽織れるものがあるとよいでしょう。サングラスや帽子も持参することをおすすめします。メコン川やクチトンネルに行く方は虫よけスプレーが必須です。
通貨 ドン【DONG】
チップ 基本は不要。4つ星5つ星ホテルではポーターやベッドメイキングに2万ドン程度を。エステやマッサージ店でも料金にチップが含まれていない場合は5~10万ドン程度を払うとよいでしょう。
飲み水 ベトナムの水は硬水であるため、ミネラルウォーターの購入が必要です。食堂やカフェでも極力持参のミネラルウォーターを。
マナー・習慣・文化 儒教の国なので、バスや鉄道では目上の人に積極的に席を譲ること。また警察や軍関係の人の撮影はNGなので気を付けましょう。
トイレ 公衆トイレは少なく、衛生面にも問題があることが多いため、極力ホテル、ショッピングモール、レストランで済ませるようにすると安心です。ペーパーはないことも多いので持参は必須。
喫煙 喫煙できるレストランやカフェも多いですが、全館禁煙のホテルもあるため事前に確認を。喫煙場所以外で喫煙した場合は罰金の対象になります。

人気の塩コーヒー

人気の塩コーヒー

一休みできるカフェが多いホーチミン。最近人気のメニューは「塩コーヒー」です。コーヒーに塩とミルクを入れたものや、コーヒー自体は甘くして上に乗せたホイップに塩を混ぜたものなど種類はさまざま。甘じょっぱくて病みつきになります。

消えゆくシクロ

消えゆくシクロ

一昔前は街中で見かけたシクロと呼ばれる人力自転車。旅情があり人気の交通手段でしたが、時代の流れとともに最近はほとんどみかけなくなりました。まだ若干残っていますので、見かけた際は乗ってみるのもいいですが、トラブルにならないように料金交渉はしっかりと。

お土産はスーパーで

お土産はスーパーで

ホーチミン市内にはかわいい雑貨店がたくさんありますが、スーパーでお土産を選ぶのもおすすめです。生春巻きをはじめベトナム料理に欠かせない魚醤「ヌクマム」は種類も豊富でお土産にぴったりです。ライム塩やエビ塩もおすすめです。

ホーチミンの挨拶

こんにちは シン チャオ
どうぞ シン モイ
ありがとう シン カム オーン
ごめんなさい シン ロイ
はい/いいえ ヴァン/コン

おすすめ記事

おすすめ記事をもっと見る

旅行を探す

他の観光地から探す

トップへ戻る トップへ戻る