世界遺産
メニュー
エリアから探す
国から探す
- アジア
- 日本
- 北米
- 中南米
- ヨーロッパ
- 中近東
- アフリカ
- オセアニア
アジア
日本
- 姫路城
- 厳島神社
- 屋久島
- 小笠原諸島
- 原爆ドーム
- 白神山地
- 知床
- 紀伊山地の霊場と参詣道
- 白川郷五箇山の合掌造り集落
- 日光の社寺
- 古都奈良の文化財
- 琉球王国のグスク及び関連遺産群
- 富岡製糸場と絹産業遺産群
- 神宿る島宗像沖ノ島と関連遺産群
- 石見銀山遺跡とその文化的景観
- ルコルビュジエの建築作品近代建築運動への顕著な貢献
- 古都京都の文化財京都市宇治市大津市
- 富士山信仰の対象と芸術の源泉
- 平泉仏国土浄土を表す建築庭園及び考古学的遺跡群
- 法隆寺地域の仏教建造物
- 明治日本の産業革命遺産製鉄製鋼造船石炭産業
- 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
- 百舌鳥・古市古墳群‐古代日本の墳墓群
- 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
- 北海道・北東北の縄文遺跡群
北米
中南米
ヨーロッパ
中近東
アフリカ
オセアニア
アーヘン大聖堂
Aachen Cathedral
ドイツの世界遺産第1号 アーヘン大聖堂
アーヘン大聖堂はドイツ西部の都市アーヘンにあり、1978年に登録されたドイツの世界遺産の第1号。ドイツやフランスが別々の国で無く、フランク王国と呼ばれていた頃、国王カール大帝が786年に宮殿教会として建て始めた。
北部ヨーロッパで最古の聖堂で「皇帝の大聖堂」とも呼ばれている。ローマ帝国の教会建築様式に影響を受けており、5世紀から15世紀の東ローマ帝国で発達したビザンティン様式を取り入れた贅沢なモザイクは、当時のカール大帝の権力を誇示したとも言われている。
HIS秘境旅行専門デスク
ネイチャーワールド・スタッフの
おすすめトピックス
「アーヘン大聖堂」はその古さ、建築様式、大聖堂内の豪華さなど、他のドイツの教会に類似するものが無いと言われるくらい、素晴らしい教会です。特に大聖堂の中心部に設けられた高さ32メートルの八角形のドームの眺めは圧巻。中世では8という数字がキリスト教の中で重要な意味を持っており、そのため、カール大帝は八角形の建物にしたと言われています。神秘的な八角形の聖堂内に立てば、当時のカール大帝の願いや想いが伝わってくるかもしれません。「皇帝の大聖堂」の名にふさわしい壮大さと風格に、圧倒されるはずです。
世界遺産情報
-
登録名
アーヘン大聖堂
Aachen Cathedral -
ベストシーズン
6~9月ごろ
日本との時差
8時間(サマータイム7時間)
-
国名
ドイツ
-
飛行時間
12時間~
-
登録年
1978
-
世界遺産分類
文化遺産
-
旅行日数(目安)
6日間~
その他のヨーロッパの世界遺産(一例)
その他のヨーロッパの国の世界遺産を探す