社員旅行モデルコースHISがご提案する新しい旅のカタチ

目的地ごとの特性を活かした社員旅行にぴったりな新しいカタチのプラン・モデルコースをご提案します。

お問い合わせはこちら

社員旅行
に関するご相談

ご相談・お問い合わせ

最新のサービスや実施事例、
イベント情報をお届け

メルマガ登録
スーパーサマーセール2024
スーパーサマーセール2024

人気方面厳選!
HIS一押しセレクション

ハワイ全力宣言

ハワイ

進化を続ける大人気リゾート。HISが新たな旅のカタチをご案内いたします。

コロナを経て今もなお変わらず人気方面のハワイ。HISのグループ・団体旅行においても送客・問い合わせ共に海外No.1と安定的な人気を誇っています。(2023年度当社実績予測)旅行者の皆様と地域社会における満足度向上を図り、未来に繋がる持続可能なハワイ旅行を引き続き推進する為にハワイの魅力をより多くの皆様にお届けする「団体ハワイ全力宣言」をスタートします。

詳細を見る
台湾(イメージ)

台湾

新しい、観光スポットが目白押し。迪化街や中山エリアは日々進化し続け、何度訪れても旅行者を飽きさせません。台湾でいま流行っている、日本未上陸!?のスイーツを探しに、2泊3日でも気軽に楽しめる、新しい台湾へ!

詳細を見る
>オーストラリア(イメージ)

オーストラリア

賑やかに美酒を楽しめ、活気あふれるオーストラリア。時差も少なく治安も安定しており、通年温暖な気候の中、大自然を満喫できる多くのスポットや観光資源がある魅力的な国。ここでしか味わえない体験をお届けいたします。

詳細を見る
沖縄(イメージ)

沖縄本島

深く沖縄の歴史・文化を学べるコンテンツを取り揃えました。美しい海や大自然や琉球文明と見どころがたくさんある人気観光地。リゾートホテルにご滞在するのもおすすめですが国際通りや首里城公園など魅力的な観光地の豊富な沖縄本島の中心地、那覇市内の宿泊で沖縄らしい明るい賑やかさもお楽しみ頂けます。

詳細を見る
北海道(イメージ)

北海道

親睦を深めることのできる体験を、自然との融合の中で味わうことができます。北海道は夏は比較的涼しく避暑地として、冬は各地で行われるイベントや催しなど1年を通して人気の観光地です。札幌や函館などは海産物が豊富で海鮮料理が名物であるため、食を楽しみたい場合にもおススメです。

詳細を見る

新スポットも続々!
HISおすすめセレクション

マカオ(イメージ)

マカオ

近年新しいホテルが次々とオープンし、カジノ目的以外のお客様も充分お楽しみいただける街に進化。中国とポルトガル領の雰囲気が残り、東西の文化が融合したコンパクトで魅力がギュッとつまった街は、中国本土・香港と陸路で簡単にアクセス可能です。

詳細を見る
ダナン(イメージ)

ダナン
(ベトナム)

ビーチも世界遺産も楽しめる 魅力あふれるリゾート ダナン。ビーチにはリゾートホテルが立ち並び、優雅なリゾートライフをお楽しみいただけます。少し足を延ばせばバーナーヒルズ、古都ホイアン・ミーソン・フエなど世界遺産があり、過ごし方は自由自在です。

詳細を見る
クアラルンプール(イメージ)

クアラルンプール

民族・文化が多彩なマレーシアの首都クアラルンプールは、とくに近代的かつ伝統的な両面を兼ね備えた都市です。イスラムの文化の影響が色濃く残る神秘的なモスクや寺院を訪れたり、また少し足を運んで、世界遺産の街マラッカや他の近郊都市へ行くことができます。街並みだけでなくグルメも楽しめる魅力的な都市です。

詳細を見る
ドバイ(イメージ)

ドバイ

過去と未来を自由に行き来する・・・そんな夢のようなタイムトラベル、ドバイなら可能です!伝統的建築物が残る古き良き街並みと超高層ビルが立ち並ぶ近未来都市の世界を同時に体験できます。エキゾチックなアラブの風情溢れる砂漠や青く輝くビーチなど、エリアごとに様々な楽しみ方ができます。

詳細を見る
ハワイ全力宣言

社員旅行おすすめ
その他方面はこちら

海外

シンガポール

シンガポール

有名ホテルや施設・観光地など訪れるたびに新しい発見があるシンガポール。海外旅行初心者にもおすすめ!

詳細を見る
グアム

グアム

日本から3時間半という近距離の海外で日本では味わえない大自然の中で目一杯リゾートステイを満喫できます。 世界各国、たくさんのレストランがあるのでグルメが充実しているのも魅力のひとつ!

詳細を見る
韓国

ソウル(韓国)

日本からわずか2~3時間。時差もなく気軽に行ける韓国は見どころ満載!何度訪れても、旅の喜びを存分に味わわせてくれます。

詳細を見る
インチョン(韓国)

インチョン(韓国)

空港からのアクセスの良さに加え、港が近く美味しい海鮮や綺麗な海沿いの景色も楽しめます。

詳細を見る
ホーチミン&ハノイ

ホーチミン&ハノイ
(ベトナム)

日本から約7時間、東洋と西洋の文化が交り合うベトナムは世界遺産や本場のベトナム料理など魅力がいっぱい。

詳細を見る
バリ島

バリ島

ビーチでアクティビティを楽しんだり、スパで癒されたり、ショッピングやグルメを楽しみながらのんびり過ごすには最高の場所です。

詳細を見る

国内

宮古島

宮古島

海の透明度が日本でもトップクラスの宮古島。3月下旬から4月上旬にかけて海水浴場がオープンし、10月まで海水浴を楽しむことができます。

詳細を見る
石垣島・八重山諸島

八重山諸島/石垣島・西表島・竹富島

沖縄の原風景が残る「竹富島」や世界自然遺産に登録された「西表島」など、リゾート気分を感じながら島巡りもお愉しみいただけます。

詳細を見る
関西

関西

歴史的建造物や世界遺産、人気のテーマパークや異国情緒な街並みなど関西には観光スポットが盛りだくさん!

詳細を見る
熱海

熱海

温泉とともに四季折々の花や自然を満喫できるリゾート地!海上花火大会や商店街での食べ歩きも魅力的です。

詳細を見る
箱根

箱根

自然・芸術・歴史・レイクレジャーなど子供から大人までお楽しみいただけます。何度も訪れたくなる人気のエリアです。

詳細を見る

テーマ別

国内温泉

国内温泉

主要都市からアクセスの良い温泉地をご紹介!マイクロツーリズムを楽しめる宿を厳選しました。

詳細を見る
施設貸切

施設貸切

施設まるごと貸切を実現。お客様だけのプライベート空間を演出いたします。

詳細を見る
非日常空間×運気上昇

非日常空間×運気上昇

非日常空間で特別な時間をご提供します。

詳細を見る

平均予算・おすすめシーズン

平均予算(海外)

                     
万円台 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
ハワイ 5日間:24~30万円台
グアム 4日間:17~23万円台
シンガポール 4日間:16~22万円台
韓国 3日間:10~16万円台
台湾 3日間:11~17万円台
香港・マカオ 3日間:9~15万円台
タイ 4日間:16~22万円台
ベトナム 4日間:16~22万円台
フィリピン 4日間:14~20万円台
バリ島 4日間:14~20万円台
ドバイ 5日間:26~32万円台
アメリカ 5日間:28~34万円台
ヨーロッパ 5日間:28~34万円台

※航空券【燃油含む】と宿泊代金の概算予算となります。(観光代金・諸費税除く)
あくまで概算となり、ご出発の場所や時期、交通手段、宿泊施設等により予算は前後します。
詳しくはお問い合わせください。

団体旅行おすすめシーズン(海外)

=快適 =過ごしやすい

                     
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
ハワイ
グアム
シンガポール
韓国
台湾
香港・マカオ
タイ
ベトナム
フィリピン
バリ島
ドバイ
アメリカ
ヨーロッパ

平均予算(国内)

                             
万円台 3 4 5 6 7 8 9 10
沖縄(那覇) 3日間:6~8万円台
八重山諸島(石垣島) 3日間:8~10万円台
宮古島 3日間:8~10万円台
北海道(札幌) 2日間:4~6万円台
長崎(ハウステンボス) 2日間:5~7万円台
福岡 2日間:4~6万円台
鹿児島 2日間:5~7万円台
奄美大島 3日間:6~8万円台
大分(別府) 2日間:5~7万円台
大阪 2日間:4~6万円台
兵庫(神戸) 2日間:4~6万円台
京都 2日間:5~7万円台
伊勢 2日間:5~7万円台
出雲 2日間:5~7万円台
熱海 2日間:3~4万円台
鬼怒川 2日間:3~4万円台
軽井沢 2日間:3~5万円台

※交通費と宿泊代金の平均予算となります。(観光代金・諸費税除く)
※あくまで概算となり、ご出発の場所や時期、交通手段、宿泊施設等により予算は前後いたします。
詳しくはお問い合わせください。

団体旅行おすすめシーズン(国内)

                           
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
沖縄(那覇)
八重山諸島(石垣島)
宮古島
北海道(札幌)
長崎(ハウステンボス)
福岡
鹿児島
奄美大島
大分(別府)
大阪
兵庫(神戸)
京都
伊勢
出雲
熱海
鬼怒川
軽井沢
  • 2024年版!行ってみたい社員旅行先ランキング(海外編)

    2024年版!行ってみたい社員旅行先ランキング(海外編)

  • 2024年版!行ってみたい社員旅行先ランキング(国内編)

    2024年版!行ってみたい社員旅行先ランキング(国内編)

資料ダウンロード
PAGE
TOP