1月の沖縄旅行 気候・服装

1月の沖縄旅行

気温もかなり下がってくるのでオフシーズンにはなりますが、その分観光客でごった返すこともなく、落ち着いてゆっくりと観光を楽しめます。荒天は少ないので、天気の心配をしなくて良いのもこの時期のうれしいポイントです。ホエールウォッチングが楽しめるのもこの時期ならでは。

沖縄1月の気候

沖縄平均気温

さすがの南国沖縄でも20℃を超える日は少なくなり、上着が手放せなくなるシーズン。その分街歩きや観光での体力消耗は少ないでしょう。

平均気温は17℃前後。本州の1月に比べれば随分暖かですが、沖縄だからと薄着で行くと大変。海に囲まれているため体感温度がさらに下がります。厚手のジャケットや暖かいインナーを準備するくらいでも良いでしょう。降水量は少なめの時期ですので、雨に当たらずに観光を楽しめる可能性は高いものの、海水の温度は21℃程度。海水浴が難しいのはもちろん、スキューバーダイビングでも上がった後には寒さを感じます。紫外線は大分減りますが、それでも本州の冬に比べると倍ほどの量があるため気になる方はクリームなどで対策をしましょう。

年間平均気温年間平均
最高気温
年間平均
最低気温
那覇23.1℃25.7℃20.8℃
東京15.4℃19.8℃11.6℃
札幌8.9℃12.9℃5.3℃

沖縄1月の服装

日中太陽が出ていれば少し暑さを感じることがあるものの、基本的には本州の11月程度の気候です。沖縄だからと薄着で出かけずに厚手の物を持っていきましょう。北風が緩んで暖かくなることもあるので、調整できるよう脱ぎ着しやすい上着が良いかもしれません。風が冷たいのでウィンドブレーカーのような風を遮るジャンパーがあればベストです。足元もサンダルではなくスニーカーなど足を覆うものにし、短パンでなく長いズボンを履いた方が良いでしょう。

沖縄1月の旅行費用の目安

沖縄旅行費用の目安

平均旅行費用は1人あたり45,000円~55,000円。

1月初旬は年末年始の高め価格が続いていますが、お正月休みと冬休みが終わり、成人の日の3連休が終わると、一気に旅費が下がります。3日間のツアーで3~4万円台からで見つかることも。オフシーズンだからこそ、高級リゾートにお得に泊まって目一杯リラックスするのも良いでしょう。

他の月の沖縄の気候・服装を見る

Title

Text